明日から早くも12月。
今年やり残した事をしないとね。

8年前に作った椅子のリフォーム。否、修理です。5脚作った椅子の一脚に不具合で
戻ってきたのです。
座板は、ウォルナットのブックマッチで芋矧ぎ接着していたのですが
反りから剥がれてしまいました。
私の技量不足での修理です。
手押し鉋盤で、基準面と矩てを取り直し
接着面を中隙に鉋掛けして再接着。今回は、ゴリラボンドを
使用しました。(8年前には、まだ知らないブランドでした)
今回の再接着で、実績積み上げていかないと・・・・・・。
私が、作ったモノ達は、元気なうちに直していかないと
生涯保障になりません。
木工屋の看板で、やってますので他の作家さんの作品の修理も
やってます。

北海道の作家さんのシェーカータイプの振り子時計。
動作不良として運びこまれました。私、時計屋ではないのですが
手持ちのムーブメントと交換したら良いかなと思い預かりました。
でも、合いません(汗)
同じ規格のものにするか、文字盤の厚さを削ってあうように加工するか
迷いましたが、でも・・・・・・
その前に旧ムーブメントをクリーニングして再組立て。
動作確認すれば、機嫌よく動いて「やったー!」