所在地:滋賀県甲賀市 設計:I.M.ペイ /Ieoh Ming Pei 竣工 1995年。
	
	琵琶湖の南側山中を車で走り、どんどんと山深くなり不安になってきたところで、
	突如山を切り開いたように現れる巨大美術館。これが、I.Mペイ設計のミホミュージアムです。
	平日に足を運んだのに凄い人の数でした。みんな良く知ってるな~(゜o゜)
	どのくらいのスケール感か検討もつきませんでしたが、想像を超えた超凄い建物でした。
	  
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	写真は順に、入口のレセプション棟から専用バスに乗りトンネルをくぐると写真でもお馴染みの
	ガラスのようなピラミット(展示棟)が現れます。
	
	帰りは、再び来た道(トンネルの中)を歩いて戻りました。山を切り裂くスケール感や橋の構造美など
	度肝を抜かれっ放しで、もうお腹一杯という感じで詳しいことを覚えていません(汗)
	
	説明も収拾がつかないので、是非一度行ってみてください。レセプション棟から展示棟まで徒歩
	10分程ですが、その間の枝垂れ桜がとても美しいので春の散策をお勧めします。
	
	   
	※建築主・建物管理者の方々へ