パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2012-11-24 17:24
見出し
英の伝統チェアを製作 若手作家として注目・小島優さん(篠山市住吉台)
リンクURL
http://tanba.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=6200 英の伝統チェアを製作 若手作家として注目・小島優さん(篠山市住吉台)への外部リンク
記事詳細
 高校を中退して渡英し、 イギリスで伝統的なウィンザーチェアを学んだ、 篠山市住吉台のいす職人、 小島優 (こじまあつし) さん (38)。 昨年の 「日本民藝館展」 で初出品初入選したり、 雑誌の人物紹介の特集で取り上げられるなど、 若手工芸家として注目されている。  伊丹市出身。 中学生の時に、 大阪日本民芸館や東京の日本民藝館で伝統的ないすを見て、 「自分もいつか作りたい」 と思った。 高校生の時に、 「工芸の仕事は20歳までに始めたほうが吸収力がある」 ことを知り、 中退。 知り合いをたどって、 単身、 イギリスの伝統いす職人に師事した。 25歳の時には、 丹波市山南町で父親が構えていた工房の隣に自分の工房をつくった。  300―400年前にイギリスで生まれた 「ウィンザーチェア」。 「曲げ木」 加工や背もたれ部分に細い丸棒が縦に並んでいるのが特徴。 小島さんによると、 ウィンザーチェアは、 その国の材木や国民の体型などに合わせられ、 世界の国々に広まった。 小島さんは 「これが日本で作られたウィンザーチェアと言われるようないすを作りたい」 と日々研鑽している。  2回目の個展をこのほど開いた、 雑貨店 「ハクトヤ」 (篠山市河原町) の店主、 一瀬裕子さんは 「いす職人として一心に取り組んでおられる。 ぶれない強い心がいすに表れている。 いすが人を呼んでいるようで、 多くのお客さんが思わずいすに座り、 その座り心地に感激されているようです」 と話していた。  小島さんが特集されている雑誌は、 「大人組PLATINUM (11・12月号)」 (ゆめディア発行)。 12月2日まで、 Msギャラリー12番丁 (和歌山市12番丁10本山ビル2階) で個展を開いている (27日は休廊)。  また、 ハクトヤ (079・552・7522) で小島さんの作品を常設展示している。