パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2012-8-12 9:02
見出し
世相反映し地蔵4体 篠山市中原山の琴松寺
リンクURL
http://tanba.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=5804 世相反映し地蔵4体 篠山市中原山の琴松寺への外部リンク
記事詳細
 篠山市中原山、 琴松寺の平和宏昭 (ひらわ・こうしょう) 住職 (67) が、 3年前から毎年1体ずつ高さ約80センチの 「稚児地蔵」 を建てている。 それぞれの地蔵には、 世相を反映するなどした言葉を、 子どもたちにもわかるよう平仮名で彫っている。 このほど、 「おかげさま」 と彫った今年の地蔵が完成。 平和住職は 「お墓参りに訪れる子どもたちが、 言葉に含まれた気持ちを感じてくれれば」 と話している。  それぞれの地蔵は、 言葉に合わせた表情をしている。  1体目の2009年の 「ありがとう」 は、 微笑んで合掌する地蔵。 「嘘も偽りもない笑顔にいやされてほしい」 と願った。 10年の 「わらってる」 は、 両手を口に添えて笑っている地蔵。 「笑顔で周りを明るくし、 他を幸せにする」 願いを込めた。 11年の 「だいじょうぶ」 は、 にこやかに片手を上げている地蔵。 東日本大震災を受け、 「大丈夫、 大丈夫と口に出すと不思議に心が落ち着く不思議な言葉」 として選んだ。  今年の 「おかげさま」 は、 東日本大震災後、 「多くの人たちが物質的、 経済的な満足だけは、 心と環境の調和はあり得ないことに気づき始めた」 とし、 さまざまなことに対して感謝することの大切さを表した。  墓参りに来る子どもたちが自然と手を合わせるようなものをつくろうと始めた。 平和さんは 「現代は核家族化で家に仏壇がなく、 心の拠り所がなくなっている。 子どもたちの宗教心を育てたい」 と話している。  檀家だけでなく、 地蔵は自由に参ることができる。 場所は、 南丹市との境にある天引峠手前の西野々交差点を北側に約2キロ向かったところ。