HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2017-11-12 9:00
見出し
夫婦善哉
リンクURL
http://tanba.jp/modules/column/index.php?page=article&storyid=5171
記事詳細
丹波市で「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」が催されている。市内の38店舗が参加し、それぞれの店が工夫を凝らしたぜんざいを提供している。 ぜんざいと聞いて、真っ先に浮かぶのが映画にもなった織田作之助の小説『夫婦善哉』だ。道楽息子の柳吉が家出をして、芸者上がりの蝶子と所帯を持つ。商売の世界に足を踏み入れるものの、どの商売もうまくいかない。柳吉が度を越して不甲斐ないからだ。蝶子はそんな柳吉を見放すことなく支えていく。意志の弱い夫と、気の強いしっかり者の女房。大阪を舞台に、男女の情話が繰り広げられる。 大阪のうまい店を知り尽くしている柳吉が、蝶子をぜんざい屋に連れて行ったところで小説は終わる。「めおとぜんざい」と書かれた提灯がぶらさがる店で、ぜんざいをつつく男と女。 小説を書き出す前からこの結末はできていたそうで、修羅場をくぐり抜けてきた二人が甘く庶民的なぜんざいをつつく場面は味わいがある。小説の最後で蝶子は「一人より女夫の方が良えいうことでっしゃろ」とつぶやく。夫婦善哉の「善哉」は、「よきかな」という意味の古語。縁の深い夫婦は、まさに良きかなだ。 11月22日は「いい夫婦の日」。ぜんざいフェアでもこの日、夫婦善哉にちなんだ仕掛けを企画されてはどうだろうか。(Y)