-
2015年4月5日08:56
-
就労支援で農園開設 NPO法人「くろま...
NPO法人くろまめ丹波但馬障害者高齢者支援事業所 (柏原町南多田、 小西両蔵理事長) が、 生活困窮者や障がい者、 ひきこもりや不登校者の就労支援の一つとして、 柏原町大新屋地内で 「あさがお農園」 を開く。 就労希望者や、 農業を指導できるボランティアスタッフを募集しており、 12日午後1時半から柏原住民センターで説明会を開く。
同事業所は、 透析患者の送迎、 デイサービスのほか、 主に精神障がい者を対象にした職業訓練や就労支援を行っており、 新規事業として農業事業に参入する。 今年度から生活困窮者自立支援制度がスタート。 生活困窮者は病気や障がいとも関連性が高いこともあり、 同制度の利用者も対象に含める。 居場所として活用し、 人とのコミュニケーション能力を高めながら一般就労につなげる。
2100平方㍍ほどの休耕田を借り、 農家と請負契約を結んで野菜を栽培し、 収益につなげる。 収穫した作物は、 協力関係にある伊丹と尼崎の2つのNPO団体に販売する。 いずれも障がい者支援や職業訓練を行っており、 同農園に招いて農作業を通じて交流することも計画。 このほか、 高齢者の認知症予防やリハビリ、 地域との交流にも活用する。
将来は、 用途の広いレモン栽培にも取り組むほか、 加工所を作り、 生産、 加工、 販売を手掛ける一般事業所の設立が目標。 担当の畑田達和さんは、 「障がい者や生活困窮者を雇用して賃金を支払い、 生活を安定させることができるようになれば」 と話している。
同事業所 (0795・73・0276)。
-
2015年4月5日08:55
-
こども園2園完成 門出祝い竣工式 氷上...
丹波市内で認定こども園2園が完成し、 3月29日にそれぞれ竣工式が行われた。 氷上町常楽では氷上町福祉会 (福井行男理事長) が運営する 「ふたば」、 春日町国領では春日福祉会 (高見謙二理事長) の 「かすが森の子園」 が完成。 入園式は 「ふたば」 が11日に予定し、 「森の子園」 は4日に行った。
写真上・市立中央図書館近くに開園した 「認定こども園ふたば」 =氷上町常楽で
写真下・園庭の芝生の緑が豊かな 「認定こども園かすが森の子園」 =春日町国領で
「ふたば」 は、 氷上町中央保育園、 葛野保育園、 中央幼稚園、 西幼稚園の4園が統合して発足した。 市立中央図書館近くに構え、 鉄骨2階建て、 延べ床面積約3200平方㍍。 園舎をL字型に配置し、 1階に0―3歳児室や遊戯室、 ランチルームなどを設けた。 2階には4―5歳児室、 屋外には全面芝生を張り、 砂場やプールなども整備した。 氷上町福祉会が運営する認定こども園は、 「さちよ」 に次いで2園目。
式典で福井理事長は、 「立派な園舎ができたが、 輪郭ができたに過ぎない。 教育と保育の充実という魂を入れて初めて、 地域の期待に応えられる。 職員一同、 全身全霊で幼児教育・保育にまい進したい」 と話した。
「かすが森の子園」 は、 進修小学校の東側に園舎を構えた。 かすかべ保育園、 春日部幼稚園、 進修保育園、 同幼稚園、 認定こども園三尾の森おおじの5園が統合して発足した。 鉄骨平屋建てで、 延べ床面積約1800平方㍍。 年齢に応じた保育ルームを設置し、 中庭・園庭には全面に芝生を張った。 園庭の端には木を多く植え、 園児たちが冒険を楽しむスペースを設けた。 春日福祉会は7月に、 「かすが花の子園」 を春日町黒井に開園させる。
高見理事長は 「園庭に丘をつくるなど、 『森』 をコンセプトにしたこども園ができた。 緑は目に優しく、 空気をきれいにしてくれる。 多くの木が植わっているように、 個性豊かな園児たちが集まり、 ともに学び、 ともに遊ぶ園にしていきたい」 と式辞を述べた。
-
2015年4月5日08:54
-
第421問
2016年3月に閉校する県立篠山産業高校丹南校。 開校から何年の歴史に幕を閉じることになるでしょうか。
1.55年
2・66年
3・77年
-
2015年4月5日08:52
-
能の教室生が発表会 プロが助演 4月10...
丹波で能と桜を楽しむ 「春の江月会・青耀会合同囃子会」 が4月10日午前11時半から、 生郷交流会館 (氷上町石生) で開かれる。 石生在住の能楽師、 上田敦史さん (小鼓) と、 父の悟さん (太鼓) が開いている教室の弟子約30人の発表会。 プロ8人が助演を務める。 独鼓や舞囃子など16番組を予定している。
上田さんは 「プロの謡や舞を間近に見られる。 能に興味を持つ機会にしてもらえれば」 と来場を呼びかけている。
入場無料。 上田さん (090・3612・9787)。
-
2015年4月5日08:52
-
今年も女子プロ野球 計3試合を春日で ...
春日町下三井庄の春日スタジアムで5、 7月に計3試合、 昨年に続き女子プロ野球の公式戦が行われる。 対戦カードはいずれも兵庫ディオーネ対京都フローラ。 今年は地元・大路地区の住民が中心になって実行委員会 (田村庄一委員長、 15人) を立ち上げ、 趣向を凝らしたイベントを企画している。 田村委員長は、 「選手のはつらつとしたプレーを見て、 元気をもらえれば。 ぜひ足を運んでほしい」 と話している。
試合はいずれもナイトゲームで行う。 日程は5月9日午後6時 (開場4時半)、 10日6時半 (同5時半)、 7月24日6時 (同4時半)。
地元で開催されるイベントに積極的にかかわることで、 地域を活性化させようと実行委員会を立ち上げ、 楽しい催しを計画している。 5月9日午後2時半から、 市内の少年野球チームを対象にした野球教室を開催するほか、 試合後には花火を打ち上げる。 5月に開催する2試合ではフォトコンテストも実施し、 「あなたが見つけた女子プロ野球」 というテーマで作品を募集する。
昨年9月、 スポーツピアいちじまと同スタジアムで公式戦が行われる予定だったが、 前月に丹波市豪雨災害が発生。 選手らは災害直後から被災地に入り、 数日にわたって災害ボランティアとして汗を流した。 5月9日に行う打ち上げ花火は、 復旧作業に当たった選手らに対する感謝の意味を込めるという。
日本女子プロ野球機構は、 「わかさ生活」 (角谷建耀知社長=大路地区出身) を筆頭株主として2009年に創設された。 4チームがあり、 試合は7回制。
前売り一般900円、 学生400円 (中学生以下無料)。 いずれも当日は100円増。 春日町内の三尾荘、 ビーハウススポーツ、 ヘアーメリットなどで販売している。
◆ボランティアと出店者を募集
実行委員会は、 5月に開催の2試合で、 飲食ブースの出店者や、 球団グッズ販売などを手伝ってくれるボランティアを募集している。 飲食は3ブースほど、 ボランティアは10人ほどを募っている。 希望者は4月10日までに三尾荘 (0795・75・1777) へ。
-
2015年4月5日08:51
-
能、狂言を3番 4月11日に春日能 春日...
「篠山春日能」 が4月11日午後1時から、 国重要文化財の春日神社能舞台 (篠山市黒岡) で開かれる。 篠山能実行委員会と篠山市の主催。 午前10時開場。
浅見真州 (まさくに) さんがシテを務める能 「采女 (うねめ)」、 大槻文藏さんがシテを務める能 「須磨源氏」、 善竹忠一郎さんと善竹隆司さんが演じる狂言 「仏師」 の3番が行われる。
全席自由。 一般は前売り4000円、 当日4500円。 中高生はいずれも2000円。
市教育委員会 (社会教育・文化財課079・552・5792)。
-
2015年4月5日08:50
-
食、器、踊り多彩に 4月11・12日「丹波...
「丹波篠山さくらまつり」 が4月11、 12の両日、 篠山城跡三の丸広場で行われる。 食、 器、 踊りなど多彩な催しが行われる。 午前10時―午後4時。 同実行委員会 (実行委員長=中西薫・丹波篠山観光協会長) の主催。
和洋菓子、 名店のお花見巻き寿司やお花見創作弁当、 丹波焼、 銘木・変木などを販売する。 11日午後2時40分、 12日同2時からビンゴゲームを行う。 ステージイベントは、 両日午前10時半から、 市内の団体が出演する。
また、 同まつりの一つとして、 「篠山よさこいまつり」 が12日、 多目的グラウンド (メーン会場)、 大書院二の丸広場、 三の丸広場 (さくらまつり会場)、 ザ・ビッグの4会場で開かれる。 関西を中心に37チームが出場する。 午前10時半から、 三の丸広場で篠山市内の輝楽、 弥華美、 丹波篠山楽空間、 北翔、 篠恋の5チームがプレイベントとして順次踊る。 午前11時から4会場ごとにオープニング。 メーン会場の多目的グラウンドは午後3時36分からの丹波篠山楽空間の踊りと総踊りで終了。 二の丸広場は同3時15分、 ザ・ビッグは同3時まで行われる。 出演チームやスケジュールはフェイスブックで公開している。 丹波市から丹波沼貫よさこいチーム 「一心貫」 が出演する。
-
2015年4月5日08:46
-
ノルディックウォーキング...
4月11―13日、散策し食事を楽しむ「たんば桜ウォーク3Days」が開かれる。 ポールレンタル料は1日500円。 詳細は問い合わせを。
4月9日までにたんばエヌウォーカー倶楽部の余田さん (090・2106・3988) へ。
▽11日=黒井川沿いの桜並木を歩き、 昼食はダッチオーブンを楽しむ。 参加費3800円▽12日=黒豆の館周辺の川沿いを歩く。 昼食は同館でバイキング。 参加費2500円。 先着20人▽同日=柏原川沿いを歩く。 参加費1000円▽13日=氷上町の加古川沿いを歩く。 参加費1000円▽同日=大杉ダムに向かって歩く。 歩いたあとはカフェで交流会。 参加費1600円
-
2015年4月5日08:45
-
石川氏、無投票で5選「県と市の連絡役に...
写真・支持者から受け取った花束を手に当選を喜ぶ石川氏=春日町黒井の選挙事務所で
県会議員選挙が4月3日、 告示され、 丹波市選挙区 (定数1) では、 現職の石川憲幸氏 (59) =春日町中山=以外に立候補の届け出がなく、 無投票での当選が決まった。 同じく篠山市選挙区 (同) も、 現職の小西隆紀氏 (49) =同市魚屋町=が無投票で3選を果たした。
石川氏は、 自民党議員団幹事長などを務めており、 今回で5期目の当選。 春日町黒井の選挙事務所前で同日朝、 「昨年の豪雨災害からの復旧・復興については、 被災者が1日でも早く安心安全に暮らせるよう、 山積した課題を解決したい。 ほかにも県や市には多くの課題があり、 4期16年で培った人脈と実績をふまえ、 新たな決意で県政に臨みたい。 県と市民、 双方向の連絡役を務めたい」 と第一声をあげたあと、 選挙カーで市内を回って自身が掲げる政策を訴えた。
無投票当選が決まり、 選挙事務所に戻った石川氏は支持者を前に、 「無投票で当選できたが、 まだまだ議員として未熟なところがある。 さらに多くの支援、 指導をいただき、 充実した議員活動をしたい。 県政や市政には様々な課題があるため、 県や市と連携し、 解決策を練っていきたい」 とあいさつした。
◆石川憲幸県議に聞く◆
―この4年間、 何に取り組むか
丹波市も含めて、 県民が安心して生活できる県づくりが最優先だと考えている。 南海トラフ地震がいつ発生するかわからない中、 これに対する対策は何よりも取り組まなければならない。 また昨年、 丹波市を襲った豪雨災害への復興対策として、 砂防治山堰堤の設置事業をできるだけ円滑に進めていきたい。
―丹波市の活性化策は
人口減少に歯止めをかけたい。 人口増というのはなかなか難しいものがあるが、「丹波市は魅力がある」 というI・Uターン者の声も聞いている。 しかしながら 「定住」 を考えたとき、 雇用や教育などの面で課題を突き付けられているのも事実だ。 安心して定住してもらえるような施策提案を打ち出していきたい。
―無投票当選をどう受け止めているか
昨年5月末から丹波市内25小学校区で県政報告会を開いてきた。 多くの地域住民が各会場に足を運んでくれ、 自身が掲げる政策や思いをきめ細かく伝えさせていただいた。 今後、 どのようなことに取り組んでいくのか、 ある程度は理解をしてもらったと考えている。
―議長選への出馬を考えているか
これまで県議会自民党の政調会長、 幹事長を歴任してきたが、 県議会の種々の課題を解決する糸口をつかむために、 議長という職責に挑戦したい。 また、 氷上郡時代に選出された先輩県議も含め、 議長まで歴任されている人が多く、 その流れを引き継いでいくのも使命だと思っている。
-
2015年4月5日08:44
-
小西氏、無投票で3選「力強い故郷づくり...
写真・支援者から贈られた花束を手に当選を喜ぶ小西氏=篠山市大沢で
県議会議員選挙が3日に告示され、 篠山市選挙区 (定数1) では現職、 自民党推薦の小西隆紀氏 (49) =魚屋町=以外に立候補の届け出がなく、 無投票で3選を決めた。 同日夜には、 JA丹波ささやま広域農業研修センター (大沢) で選挙報告会が開かれ、 約100人の支持者が集まって当選を祝った。
支持者から祝いの言葉を受けた小西氏は、 「地域の皆さん一人ひとりが、 この地域をどのようにしていきたいのか、 この地域で何がしたいのか、 その声をしっかりと吸収して、 次の総合戦略に織り込んでいくことが私の仕事。 『力強いふるさとづくり』 をスローガンに、 皆さんと共にしっかりと仕事をしていきたい」 とあいさつした。
また、 丹波市選挙区では、 現職で自民党議員団幹事長などを務めている石川憲幸氏 (59) =春日町中山=が無投票で5選を果たした。
◆小西隆紀県議に聞く◆
―これからの4年間、 何に取り組むか
地方創生をしっかりと成し遂げる。 その実現には、 「まちのカラー」 をより明確にし、 地域の人々が 「わが地域はこういう地域である」 と胸を張り、 誇りを持って主張することが大切。 また、 それに共感でき、 まちの価値をさらに高められる人などを呼び込む。 この経営理念のもとで地域づくりを固めると同時に、 明確な経営指針を持つことが大事。 国の施策を活用しながら、 「自分たちの地域は自分たちでつくる」 という皆さんの気持ちとともに、 「丹波篠山創生」 に取り組みたい。
―無投票当選をどう受け止めているか
3度目の選挙で初めての無投票を経験した。 敵が見えて選挙があった方が体はしんどいが、 戦略などは立てやすい。 見えない敵と戦うというのは精神的にかなり疲れた。
しかし、 無投票であったことは、 これまでの私の8年間の積み重ね、 やってきたことが評価されてのことかとも思う。 今一度、 どのような政治家であるべきか、 原点を見つめ直す良い機会にもなった。
-
2015年4月5日08:42
-
♪おいしいクリントン♪テーマソング完成...
丹波栗のB級品を餌に与えて飼育した豚肉 「丹波栗きん豚」 (愛称=クリントン) のテーマソングができた。 販売しているサンウエキ (植木和也社長、 春日町黒井) の売り場には、 子どもたちの歌う軽快な曲が流れている。
写真・ 「丹波栗きん豚」 のテーマソングを作詞作曲した吉見順子さんと歌を歌う子どもたち=春日町黒井のサンウエキで
作詞作曲したのは、 植木社長 (39) の姉の吉見順子さん (41) =同町小多利。 サンウエキに勤務している吉見さんは、 大阪音楽大学を卒業し、 現在は子育てしながら地元で音楽活動をしている。 昨年新発売した丹波栗きん豚のテーマソングの制作を植木社長から依頼された。 「丹波栗きん豚が子どもからお年寄りまで幅広い層に親しまれ、 愛されるように」 という願いを込めた。
歌っているのは、 メインボーカルが吉見さんの長女・優花さん (7)。 バックコーラスが次女・梨花さん (4)、 三女・円花さん (2)、 丹波栗きん豚ファンの吉見さんの友人の長男・吉田悠人 (はると) 君 (6)、 次男・彬人 (あきと) 君 (4) =篠山市東岡屋=の5人。 CDに収録した。
歌詞は2番まで。 「おいしいおいしいクリントン たんばぐりたべてるクリントン しゃぶしゃぶしてもおいしいよ トンカツしたらさいこうだ」 といった調子で1番に丹波栗きん豚の特色、 食べ方などを盛り込み、 2番で 「おいしいたんばでにんき (人気) のぶたにくだ わせい (和製) のイベリコブタですよ あぶらみとてもあまいから」 とPR。 従業員も仕事中に思わず口ずさむという。
優花さんは、 「最初は難しかったけれど、 一生懸命練習して歌えるようになった。 みんなに歌ってほしいし、 食べてほしい」 とにっこり。
-
2015年4月4日14:02
-
東日本大震災復旧復興支援活動助成事業を...
助成対象は5月―来年3月の事業。 対象者は篠山市内で活動している団体や事業を営んでいる事業所、 市民で構成しているグループ。 補助率は10割で上限は30万円。 問い合わせは、 主催の篠山市市民安全課防災係 (079・552・1111)。
-
2015年4月4日13:50
-
第18回ボクシング・ショウ
4月5日午前11時半から青垣住民センターで、「ボクシング・ショウ」が開かれる。 丹波入江ボクシングジムのほか、 大阪、 京都、 高知などのジムから約60人が参加。 大人や子どもがスパーリングで対戦する。 オープニングはSAWNAダンススクールのダンス、 エキシビジョンマッチに入江潤会長も出場する。無料。
入江さん (090・7096・0349)。
-
2015年4月4日13:42
-
熊野神社(丹波市青垣町今出)
祭神は天地開闢 (かいびゃく) の神で女神のイザナミノミコト。 創建は鎌倉時代、 亀山天皇 (1260―1274) の時代に、 2㌔ほど奥の井尻谷という所に、 紀州の熊野権現社から分霊を勧請し、 室町時代に現在の地に遷座された。 命の神とも言われ、 近在はもとより遠方からも病気平癒を祈念しての参詣者も多い。 鎌倉時代に始まったと言われる裸祭りが特に有名である。 神域は森、 厳かなる雰囲気が漂っている。
社殿の千木は女神を表す内削になっており、 鰹木もしつらえられている。 ここの社の特徴は、 本殿に彫り物が無いことだ。 拝殿には中井一統の手になる彫り物が目に入る。 ただしその数は少ない。 虹梁の木鼻の左右に外側をぐっと睨む豪勢な阿吽の竜がまず目を引く。 しかし、 風化がかなり進んでいて残念だ。 虹梁のすぐ上には山鳩が3羽遊んでいる。 兎の毛通しには、 躍動的鳳凰、 ほかに雲間を飛ぶ鶴、 また奥の滝を表す水しぶきの彫り物も目に入る。
元高校教諭 岸名経夫
-
2015年4月4日13:41
-
伊都伎神社(丹波市山南町梶)
創建は鎌倉時代初期。 祭神はイザナギ、 イザナミの夫婦神。 梶部落を南の方へ入った山裾に静かに鎮座する神社である。
ここには、 なかなかたくさんの彫り物があるのに驚いた。 まず拝殿には立体感溢れる竜の彫り物がすぐ目に入る。 そして定番の木鼻には、 垢抜けした唐獅子と獏が大きな目を見開いて辺りを睨みまわしている感じだ。 ほかの梁の間にも唐獅子が踊っている様だ。 さらに拝殿周りにも、 獏とよく似た象の聖獣がそこここに目に入る。 本殿の彫り物もさらに重厚さを増している。 向背の中央には迫力ある竜が左上を睨んでいる。 そのすぐ上からは1頭の虎が下の竜を威嚇している。 さながら竜虎の戦いを彷彿させている。 手挟みも大きくしっかりしたもので、 鶴が大きく羽を広げている。 ここの脇障子に注目したい。 8代目、 中井正胤独自の土蜘蛛退治の図だ。 登場人物は、 応神天皇と、 その母神功皇后である。
元高校教諭 岸名経夫
-
2015年4月3日17:10
-
県議会議員選挙 両市とも無投票
県議会議員選挙が3日、告示された。丹波市選挙区では現職の石川憲幸氏、篠山市選挙区では現職の小西隆紀氏以外に立候補の届け出がなく、いずれも無投票で当選を決めた。石川氏は5選、小西氏は3選。
-
2015年4月2日13:24
-
地域づくり学ぶ500人委募集 丹波青少...
丹波青少年本部は、 第14期(27、 28年度)のこころ豊かな人づくり500人委員 (丹波ブロック委員) を募集している。
募集は40人程度。 講演やワークショップ、 フィールドワークなどを通じ、 青少年育成を中心とした地域づくりについて学べる。 単位取得で、 修了証を発行する。 受講料無料。 4月17日締め切り。 同本部 (0795・72・5168)。
-
2015年4月2日13:24
-
篠山口―柏原駅...
丹波、 但馬地域でサイクリングイベントを企画している 「たんばたじまサイクルウィーク実行委員会」 が4月11日、 篠山口駅―柏原駅を自転車で巡る 「お花見サイクリング―明治のトンネル越え」 を行う。
午前10時に篠山口駅東口に集合。 行程は、 篠山川沿い、 大山地区、 鐘ヶ坂峠 (明治のトンネル)、 柏原駅。 解散は午後3時ごろ、 柏原駅で。 料金は4000円 (ガイド料、 保険代)。 このほか、 レンタサイクル代、 昼食代 (700円、 弁当も可) は別途。 定員10人。
申し込みは、 事務局の一般社団法人 「ルート」 (079・552・3988) か、 同イベントホームページ (http://www.cyclweek.org/)。
-
2015年4月2日13:23
-
ワンチャンス
小学生のイサオは身体が弱く、 学校を休みがちなので成績は悪く、 友達もほとんどいなかった。 運動会はいつもビリで、 応援に来た母に恥をかかせるばかり。 ▼父は船乗り、 母は商売に出かけているので、 毎日一人でインスタントラーメンを作った。 野菜を刻んで入れると結構うまい。 ▼4年の時、 授業参観があり、 家庭科の調理実習だった。 先生が皆の前にキャベツを置いて、 「誰か切れる人?」 と訊いた。 いつも引っ込み思案の自分なのに、 何故かすっと手を上げていた。 他には誰もいない。 ▼先生も友達も、 「えっ、 イサオが?」 と疑わしい眼を向けてきたが、 先生は 「ともかくやって見て」 と包丁を渡してくれた。 野菜入りラーメンを作る時の調子でトントントンと切り刻むうち、 周りから一斉に拍手が沸き起こった。 隅っこにいた母がいつの間にか真ん中に出て来て、 ハンカチで目をぬぐっている。 ▼ 「何の取り柄もないと思っていた自分に 『料理があるんだ』 と気付いたのはこの瞬間。 もしこのワンチャンスがなかったら、 今の私はなかったでしょう」 と話したのは、 5店目のフランス料理店を柏原のたんば黎明れいめい館に開いた 「ル・クロ」 オーナーシェフ、 黒岩功さん。 「修業の頃は 『見返す』 気持をバネにしていたが、 今は 『恩返し』」。 この先生にも、 母にも大変感謝しているという。(E)
-
2015年4月2日13:23
-
大江雄一郎氏
大江雄一郎氏 (おおえ・ゆういちろう=社会保険労務士、 ことぶき川柳会主宰者) 3月30日午後8時17分、 老衰のため丹波市山南町谷川676ノ3の自宅で死去、 96歳。 葬儀は2日午後1時から同市氷上町市辺220ノ2のJA会館こもれびで。 喪主は長男、 幹雄 (みきお) 氏 (元中兵庫信用金庫理事)。