パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2015-2-2 15:02
見出し
【両丹日日新聞】江戸−昭和の彫物師・中井権次一族 顕彰会が作品マップ
リンクURL
http://www.ryoutan.co.jp/news/2015/02/02/008794.html 【両丹日日新聞】江戸−昭和の彫物師・中井権次一族 顕彰会が作品マップへの外部リンク
記事詳細
大原神社にある彫刻作品 江戸時代から昭和初期にかけて、丹波柏原で「丹波の彫物師・中井権次」として名をはせ、福知山市などの寺社仏閣の彫刻を手掛けた彫刻師・中井一族の作品を紹介するマップが、このほど完成した。彫刻作品が現存する丹波など214社寺の位置を地図で示し、中井家の足跡が分かる。福知山市にも12カ所あり、このうち6社寺は写真付きで紹介している。