パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2015-1-11 8:58
見出し
復興願いコンサート 珍しい楽器の演奏も  1月24日、市島で
リンクURL
http://tanba.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=8560 復興願いコンサート 珍しい楽器の演奏も  1月24日、市島でへの外部リンク
記事詳細
 豪雨災害からの復興を願い、 丹波市市島町上鴨阪の 「ひなたぼっこカフェ」 (今井頼子代表) で1月24日午後2時から、 「ふれあい室内楽コンサート」 が開かれる。 福知山市などを拠点に活動する音楽グループ 「にのくに座」 (田中秀樹代表) をゲストに迎え、 さまざまな楽器を使った演奏を楽しむ。  リコーダーアンサンブルで 「津軽海峡冬景色」、 パッヘルベルの 「カノン」 のほか、 オカリナアンサンブルで 「カントリーロード」 などを演奏する。 バロック音楽を中心としたクラシックの名曲披露も。 弦楽器のヴィオラ・ダ・ガンバなど、 珍しい楽器の演奏も行われる。 「にのくに座」 の伴奏に合わせて、 参加者全員で 「ふるさと」 を歌う趣向もある。  前山小学校の音楽専科・木寺和美さん (同町上牧) と、 同カフェで月1回、 童謡を楽しむ会を開いている吉見美佳さん (同町市島) が中心になり、 災害を受けた地元を元気づけようと企画した。 2人はともに 「にのくに座」 のメンバーで、 田中代表は 「親しみやすい曲で復興を応援したい」 と話している。  参加費1000円。 コーヒーやスイーツが付く。 参加費の一部は豪雨災害の義援金にする。 先着40人で要予約。 同カフェ (0795・78・9610)。