パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2014-12-22 14:23
見出し
【両丹日日新聞】19年に一度の「朔旦冬至」 地元産使い三和荘がユズ湯
リンクURL
http://www.ryoutan.co.jp/news/2014/12/22/008661.html 【両丹日日新聞】19年に一度の「朔旦冬至」 地元産使い三和荘がユズ湯への外部リンク
記事詳細
ユズ湯 一年で最も昼の時間が短い日とされる冬至の22日、福知山市三和町寺尾の三和荘では、浴室に地元産のユズを袋に入れて浮かべている。今年は、19年ごとに巡ってくる「朔旦(さくたん)冬至」。冬至と新月が重なり、太陽と月がともに復活を始めるめでたい日とされる。