HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
17 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-12-20 15:54
見出し
七面大明神 (京都府与謝郡伊根町)
リンクURL
http://tanba.jp/modules/column/index.php?page=article&storyid=4089
記事詳細
創建は明和年間 (1770年ごろ)。 伊根湾をぐるっと取り囲む小高い山の一廓にある。 不思議なこと に伊根湾巡りのフェリーからは、 その神社だけが見えないのである。 細い道をたどって神社へ石段を上っていく。 少し奥まった所に、 社殿が鎮座している。 ここで最も目を引いたのは、 神仏習合の証としての石塔が立っていたことだ。 「南無妙法蓮華経七面大明神」 と彫ってある。 文政3年の年号が見える。 このあたりに日蓮宗の僧侶が一時滞在していたそうだと、 近くの酒蔵の女主人が説明して下さった。 ここの社殿の彫り物はきれいに残っており、 また大変垢抜けのしたものである。 正面向拝にはガラス玉のきれいな目をした竜が目に入る。 木鼻には中井権次一統の定番の唐獅子と獏が睨みをきかしている。 とりわけ、キリンの彫り物が目につくが、これは6代目、 中井権次橘正貞得意の作品テーマの一つである。 元高校教諭 岸名経夫