HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
40 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-11-30 9:04
見出し
来年の暦完成・原画展開催 篠山の風景繊細に 切り絵サークル「のぎく会」
リンクURL
http://tanba.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=8473
記事詳細
篠山市の切り絵サークル 「のぎく会」 (西田悠紀子代表)が、 「きり絵・篠山」 と題した来年のカレンダーを制作した。 今年のテーマは 「橋のある風景」。 原画展を15日まで中兵庫信用金庫篠山支店 (黒岡) で開いている。 12月16―21日は篠山市立中央図書館 (西吹) で開く。 同会は毎年、 篠山の行事や風景を繊細な切り絵にしている。 数に限りはあるが販売もしている。 1200円。 購入希望者は西田代表 (079・556・3624) へ。 各月のタイトルと作者は次のとおり (敬称略)。 ▽1月= 「雪の小枕橋」 (米谷ルリ子) ▽2月= 「泉橋を渡る」 (小山恵子) ▽3月= 「牢山橋」 (梶谷美穂子) ▽4月= 「八幡橋 (般若寺)」 (古谷美恵子) ▽5月=「大国寺」 (西田悠起子) ▽6月= 「ホタルのころ」 (土井栄子) ▽7月= 「西紀・堂ノ木橋」 (古林美津子) ▽8月= 「お菓子の里庭園」 (岸政則) ▽9月= 「京口橋」 (森田眞澄) ▽10月= 「今田・ほとけ橋」 (井上多津子) ▽11月= 「ささやまの森公園・たいこ橋」 (山取純子) ▽12月= 「黒岡川に架かる門前橋」 (西田悠起子)