HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-11-30 9:01
見出し
西紀両サービスエリアが1、2位独占 「西イチグルメ決定戦」関西ブロック大会で
リンクURL
http://tanba.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=2142
記事詳細
西日本のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)155店舗が参加しているご当地メニューコンテスト 「西イチグルメ決定戦」 の関西ブロック大会がこのほど、 辻学園調理・製菓専門学校 (大阪市北区) で行われた。 予選を通過した8点が出品され、 西紀両SAレストランが1、 2位を独占。 12月10日、 同校で行われる最終戦 「西イチ決定戦」 に出品される。 プレゼンと、 試食によって、 味覚、 視覚、 お値打ち感など総合的に審査された。 上り線レストラン 「しまぶん」 の 「丹波篠山御膳デカンショやぐら」 (1460円) が関西ブロック1位を獲得。 関西35点の頂点に立った。 今年8月の豪雨で2日目が中止になった「デカンショ祭り」の「来年こそは両日開催を」との思いを込めて作ったメニュー。 同店の中島信裕・ホールマネージャーは 「前回は西日本4位と悔しい思いをしたので、 ぜひ今度はグランプリを獲得し、 篠山とデカンショ祭りをPRしたい」 と話している。 下り線レストラン 「丹波路野菜食堂」 の 「情熱のひ・さ・ご弁当」 (1500円、 1日限定15食) は関西2位に。 篠山東雲高校産の黒枝豆 (収穫時期以降は黒豆) をトッピングした 「地元産豆腐・柚子味噌がけ」 や 「氷上高校ポークの角煮」 などを瓢箪(ひさご)型の漆器一椀ずつに盛った。 同店を運営する光明興業 (本社・大阪市) のサービスエリア事業部の尾谷卓史部長は 「篠山の地でお世話になり1年半。 より地元と連携したメニューで上位を狙いたい」 と話している。