パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2014-10-25 16:09
見出し
氷上高食材で新メニュー 豚肉や野菜を供給 西紀SA下り線レストラン
リンクURL
http://tanba.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=8369 氷上高食材で新メニュー 豚肉や野菜を供給 西紀SA下り線レストランへの外部リンク
記事詳細
 舞鶴若狭自動車道の西紀サービスエリア (SA) 下り線 (篠山市東木之部) のレストラン 「丹波路野菜食堂」 が、 篠山東雲高校と氷上高校とのコラボメニューを考案。 このほど、 販売を始めた。 「ひかみ」 「ささやま」 「ごちそう」 の頭文字をとり、 高校生や地元生産者の情熱を込めた 「情熱のひさご弁当」 と名付けた。 氷上高校は、 豚肉と野菜を供給している。  同SA北東にあった 「瓢箪丸」 と呼ばれた山城にちなみ、 瓢箪 (ひさご) 型の漆器を使った。 計6椀あり、 一椀ずつ地元の食材を使ったさまざまな料理が楽しめる。 「地元産豆腐・柚子味噌がけ」 は東雲高産の黒枝豆 (収穫時期以降は黒豆) をトッピング。 ほかに、 「氷上高校ポークの角煮」 「黒枝豆のよせ揚げと有頭海老の天ぷら」 「地元野菜のちらし寿司」 「地元野菜の炊合せ」 「清汁仕立て」 の5椀。  同店は 「高校生や生産者のみなさんの情熱を 『旨味』 として加えました。 地元の方もぜひご賞味ください」 と話している。  1500円。 1日限定15食 (午前10時から)。 レストランの営業は午前7時―午後9時。 無休。 一般道からも利用できる。  同レストラン (079・593・1133)。  同メニューは、 西日本のSA・PA155店舗が参加しているメニューコンテスト 「西イチグルメ決定戦」 にエントリーしている。 西紀SA上り線 (西木之部、 アイランドフューチャーコーポレーション運営) では、 「丹波篠山御膳デカンショやぐら」 を販売している。