パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2014-10-18 14:48
見出し
10月20日「丹波場所」 力士が児童・園児と交流
リンクURL
http://tanba.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=8346 10月20日「丹波場所」 力士が児童・園児と交流への外部リンク
記事詳細
 大相撲丹波場所 (同実行委員会主催) が10月20日午前8時から愛育館 (丹波市市島町上田) で開かれる。 横綱白鳳をはじめ、 郷土力士の千代栄ら力士と親方ら260人が来丹する。 横綱日馬富士と、 注目の平幕の逸ノ城はけが、 病気の療養のため欠場。  当日券は午前8時から愛育館で販売する。 いす席5000円 (50席)、 立ち見席3000円 (100席)。 午前11時ごろからの力士とのちびっこ相撲には、 市島地域の2つの認定こども園、 いちじま、 あいいくの丘の5歳児が出場する。  朝けい古前の午前8時台に、 前山小を勢関=前頭五枚目、 伊勢ノ海部屋=が、 竹田小を安美錦関=東前頭六枚目、 伊勢ヶ濱部屋=がそれぞれ訪問する。 30分程度滞在し、 児童の質問に答え、 記念写真に収まる。 地域住民にも周知し、 場所を観戦しない人にも 「お相撲さん」 を間近に見られる機会を提供する。 両小児童会は、 歓迎ボードを作るなど準備を進めている。  また、 力士は会場近くのいちじまこども園も訪れる。 あいいくの丘の園児も同園に集まり、 力士とふれあう。  モンゴルの留学生を受け入れ、 交流を20年続けている東小に、 同国出身の旭天鵬関=前頭十四枚目、 友綱部屋=が訪れる。 児童は、 モンゴル語の歌 「マモナシール」 を歌い、 鼓笛隊の演奏で歓迎する。