HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
16 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-8-21 11:03
見出し
市島町北岡本で419㍉ 午前2-3時91㍉猛烈な雨
リンクURL
http://tanba.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=2051
記事詳細
国交省テレメーターと気象庁アメダスによると、 16、 17の両日の降雨量 (17日午前7時まで) は、 丹波市内で大きな地域差が生じた。 災害発生場所に近いテレメーターの市島町北岡本の419㍉が最高値。 1時間雨量の最高値も北岡本の91㍉ (午前2―3時) と猛烈な雨が降った。 17日の日雨量は北岡本が232㍉、 同町森 (下竹田) が211㍉。 五台山にやや近い氷上町稲継 (両日で307㍉、 17日は156㍉) や柏原町母坪 (両日で260㍉、 17日は121㍉) などでも雨量が多くなった=グラフ1参照。 丹波市は、 8―10日の3日間、 台風11号と前触れで断続的に強い雨に見舞われたが、 市島地域の降雨量は、 その時の2倍近くに達した。