HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
32 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-4-20 9:15
見出し
住宅改修に10万円助成 5月1日から200件募る 丹波市
リンクURL
http://tanba.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=7861
記事詳細
丹波市 (都市住宅課0795・74・2364) は、 自宅の修繕や補修などの工事 (リフォーム) をする際に、 その経費の一部を 「たんば共通商品券」 で助成する。 50万円以上の助成対象工事に、 一律10万円分の商品券を交付する。 5月1日から受け付けを始め、 200件を募る。 同30日まで。 2000万円を予算化した。 対象となるのは、 市内在住で住民登録している人自らが住んでいる住宅を、 市内に本社・本店がある業者が7月中旬以降に着工し、 来年3月31日までに実績報告ができる工事。 応募多数の場合は抽選。 募集件数に満たない場合は2次募集を実施する。 希望者は、 往復はがきに住所、 氏名、 電話番号のほか、 工事の内容、 日程、 金額 (概算)、 施工予定業者名を記入し、 市住宅係 (〒669―4192丹波市春日町黒井811) へ郵送する。 助成金交付決定通知書を申請者へ送付後、 工事に入ってもらい、 完了から10日以内に実績報告書の提出を求める。 報告書に不備がなければ助成金 (商品券) を交付する流れ。 この 「元気アップ住宅リフォーム助成」 制度は、 市内地域経済を活性化をねらい、 昨年度から実施している。 昨年度は、 200件の募集に対し、 257件の応募があり、 助成費用を追加補正予算で対応した。