HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
19 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2017-7-22 15:05
見出し
【両丹日日新聞】死期悟りつつ編集進めた鬼瓦本 遺族が学会に寄贈
リンクURL
http://www.ryoutan.co.jp/news/2017/07/22/011768.html
記事詳細
鬼についての見識を深める「世界鬼学会」の事務局がある京都府福知山市大江町佛性寺、日本の鬼の交流博物館に、学会員で5月31日に亡くなった群馬県前橋市、富山弘毅さんの遺族から、富山さんの著書「鬼の栖む風景120」が500冊贈られた。富山さんは医師から余命宣告を受け、死期が近いと知りながら同書の編集を進めたが、完成を見ずに80歳でこの世を去った。生前から学会員全員への寄贈を予定していたことから、事務局では富山さんの遺志が早く伝わるように、会員たちへの送付を進めている。