パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2017-7-8 15:29
見出し
【両丹日日新聞】悲運の機関車DD54(1) 故障などトラブル続きで短命に
リンクURL
http://www.ryoutan.co.jp/news/2017/07/08/011721.html 【両丹日日新聞】悲運の機関車DD54(1) 故障などトラブル続きで短命にへの外部リンク
記事詳細
新井駅付近を走るDD54 車両トラブルが続発し、十分な活躍が出来なかった悲運の機関車がある。旧国鉄のDD54形ディーゼル機関車。1960年代中ごろから70年代終わりにかけて、福知山機関区を中心に配備され、山陰線などを走った。箱型でオレンジ色の車体がトレードマーク。全部で40両が製造されたが、現在残っているのは京都府京都市下京区の京都鉄道博物館の1両のみ。運転士ら当時を知る人たちに話を聞き、DD54の歴史を追った。