HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
56 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2017-2-16 18:06
見出し
丹波市山南町・常勝寺 伝統の「鬼こそ」
リンクURL
http://tanba.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=2694
記事詳細
写真・本堂で足を踏み鳴らしながら歩く鬼=丹波市山南町谷川の常勝寺で 「鬼こそ」の名で知られる厄払いの伝統行事「追儺式」が2月11日、常勝寺(丹波市山南町谷川)で行われた。長い髪に飛び出した目、大きな口をした鬼4匹が、足を踏みならしながら回廊を歩くと、見物客らはしきりにカメラのシャッターを押していた。 同寺開山の法道仙人が、鬼を改心させたという言い伝えにちなんだ行事。 無病息災や五穀豊穣などを祈願する法要の後、ほら貝などが鳴り響くなか、法道仙人役の藤本晃基君(久下小3年)に先導され、藤本まんさん、足立裕也さん、足立祐貴さん、藤本靖さんが扮する赤鬼、青鬼がのっしのっしと歩いた。 ご利益があるとされる松明を、鬼が庭に投げ入れると、縁起物にあやかろうと見物客らが取り合った。