HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
29 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2016-4-24 8:12
見出し
災害に備える地域を
リンクURL
http://tanba.jp/modules/column/index.php?page=article&storyid=4612
記事詳細
まさかの地震。熊本の惨劇をテレビなどで見ると痛ましい。日常生活が一瞬にして壊される現実。遠く離れているが、よそ事とは思えない。 阪神淡路、東日本に匹敵する大震災。「災害は、忘れたころにやってくる」と言われるが、東日本大震災から5年しか経たないのに…。亡くなられた人や家族の無念さは測り知れない。余震も続いており、気が緩まない。一方で、丹波地域から支援の輪も広がっている。毎日の情報に関心を持つとともに、自分自身が、何が出来るのかを考えたい。 人間は、色々な危険と背中合わせで生きている。いつ、どんな目に遭わないとも限らない。事故や病気なども予測できない。仕事上のトラブルや人間関係で苦しむこともあるが、家族や友との語らいなど楽しみもある。こうした日常生活さえもが破壊されるのが災害である。 しかし、生きている以上は、様々な荒波はつきもの。「備えあれば憂いなし」という言葉もあり、いざという時にどう対処すべきか、日ごろから考えておきたい。 地震だけでなく、風雨、火災などに備える体制がますます重要になる。自分の身をいかに守るかを考え、家族や地域のなかで、自分の役割を確かめることも必要である。 機材の確保や防災体制をもう一度確認したい。豪雨時には、土のうがすぐに必要である。防火訓練の時、安否確認カードで、家にいる人だけでなく、その家の家族が今何をしているのかを、各隣保長が把握する方法を取り入れていたが、参考になるだろう。助け合いの気持ちをつなぐような地域づくりが重要である。「日常の活動点検誓い新たに」。(臼井 学)