HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
34 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2016-4-23 14:14
見出し
「丹波篠山デカンショ館」完成 大型シアターも 4月28日オープン
リンクURL
http://tanba.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=2493
記事詳細
写真・28日にオープンする「丹波篠山デカンショ館」の館内設備=篠山市北新町で 昨年4月に日本遺産に登録されたことを受け、改装を進めていた「丹波篠山デカンショ館」(篠山市北新町)が完成。4月28日からオープンする。篠山市日本遺産推進協議会(会長=酒井隆明市長)が同日―5月8日、市民に無料公開し、来場を呼び掛けている。 同協議会が大手前展示館の北側一部を約4600万円かけて改装。西側に隣接する青山歴史館との一体施設として、指定管理者のウイズささやま(黒岡)が管理運営する。 同館内には、▽デカンショ踊りを教えるステージを備え、デカンショ節の成り立ちなどを映像として流す大型シアター▽デカンショ節の踊り子が画面に映るタブレットが設置され、デカンショ祭が描かれた大パネル▽デカンショ節10選の歌詞が書かれた壁▽地図や映像で篠山を紹介する展示ブース―などのコーナーが設けられている。 開館時間は午前9時―午後4時半。入館料は大人300円。子ども100円。 初日の午前10時からオープニングセレモニーを開いた後、開館する。