HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
15 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2016-3-10 11:30
見出し
豊作願い初午まつり 伝統まゆだんごも 春日町野上野・稲荷神社
リンクURL
http://tanba.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=2462
記事詳細
写真・玉ぐしを捧げ、豊作や村中の安全を祈願する山本会長=野上野稲荷神社で 春日町野上野の稲荷神社で3月6日、豊作や家内安全を願う「初午まつり」が行われた。同神社奉賛会(山本輝雄会長、29人)が、伝統のまゆだんごを作るなど準備、運営にあたり、参拝者をもてなした。うどんやぜんざいの振る舞いもあり、火を囲んで和やかに談笑する姿が見られた。 まゆだんごは米粉をむして作ったもので、色粉で赤、黄色に着色したものも。白を含めた3色のだんごをツツジの枝に刺し、花が咲いたようにほこらを彩った。養蚕が盛んだったころの名残といい、昔は子どもたちが喜んで持ち帰ったという。 神事を行った阿蛇岡神社の藤田謦司宮司によると、稲荷神社は商売繁盛の神様で知られるが、「稲がなる」の意からもともとは豊作を願う神様だった。京都の伏見稲荷では2月に初午まつりが行われるが、この辺りでは旧暦の3月に行われるところが多いという。 山本会長は、「健康や豊作はもちろんのこと、何とか景気が上向く一年になってくれれば」と話していた。