HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
25 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2016-1-24 8:39
見出し
電子書籍の波
リンクURL
http://tanba.jp/modules/column/index.php?page=article&storyid=4513
記事詳細
「本も新聞も紙や」と鼻で笑っていた私が、電子書籍リーダーの端末を買ってしまった。これが便利なのだ。 小説から漫画まで大量の本のデータを持ち歩き、どこでも読める。インターネットに接続すれば、いつでも本を購入できる。例えば、ベッドの中から、「水木しげる全集」を買って読み始めることもできる。端末のサイズも文庫本とさして変わらない。すごい時代になったものだと思う。 新聞社に身を置いている以上、「活字」にこだわりたい気持ちはある。一方で、ネットの台頭による「活字離れ」が叫ばれて久しい。 ただ電子書籍というジャンルにおいて言えば、文字から離れているとは思えない。読んだことがなかった本を気軽に読めるからで、私の読書量は端末購入後の方が増えた。 だから各新聞社が電子版を発行している。いつか小紙も電子版を出すかもしれない。 この先、紙媒体が電子の波に押されるのは間違いないだろう。ただ、紙をめくる動作と音は捨てがたい。大好きな本や図鑑は、やはり紙がいいとも思う。みなさんはどう思いますか?(森田靖久)