パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2015-12-26 13:42
見出し
でっかいおみくじ奉納 「良運開けるように」 青垣の高座神社
リンクURL
http://tanba.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=2408 でっかいおみくじ奉納 「良運開けるように」 青垣の高座神社への外部リンク
記事詳細
写真・高さ1メートル37センチの大きなおみくじを手にする梅只敏幸宮司(右から2人目)ら=青垣町東芦田の高座神社で  青垣町東芦田の高座神社(梅只敏幸宮司)に木製のおみくじが奉納され、初詣から使われる。12月24日に奉納奉告祭が行われた。八角柱で高さ1㍍37㌢、直径25㌢もある大きなもので、振ると91㌢のくじ棒が出る。福知山市夜久野町で木の家具工房「えにし」を営む堀大三さん(43)が手作りし、奉納した。梅只宮司は、「近隣の神社でこれだけ大きいおみくじは珍しく、ありがたい。神様の導きにより、良い運が開けるように」と話す。  同神社禰宜の梅只昌弘さん(38)が知り合いの堀さんに製作を依頼し、1カ月がかりで完成させた。両端に真ちゅうをはめ込み、取っ手も付けた。  材料はヒノキ材で、重さが11㌔あるため、「数人で力を合わせて、振ってもらえれば」と梅只宮司。堀さんも「よく振らないと、簡単にはくじ棒が出ないのが面白いと思う。お参りの人に楽しんでほしい」という。高さ1㍍37㌢は、「いざなう(神様の誘い)」をもじった。  奉告祭には、梅只宮司、堀さん、小寺昌樹同神社筆頭総代らが出席し、神事のあと、おみくじを振った。  元日の午前零時―2時、午前8時―午後4時には新春お楽しみゲーム、無料で甘酒・蒸し芋の接待(数量限定)があり、おみくじが初詣の話題になりそう。