HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
30 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2015-10-8 11:14
見出し
伝統の「竹田祭」みこし6基宮入 10月10、11日、市島の「一宮神社」で
リンクURL
http://tanba.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=9044
記事詳細
勇壮な6基のみこしが宮入する「丹波竹田祭」が10月10、11の両日、一宮神社(市島町中竹田)で行われる。同祭実行委員会の主催。10日の宵宮は、前夜祭として歌謡ショーなどが行われる。翌日の本宮では、近くの神社から6基のみこしが集まるほか、子どもみこしや国際交流の樽みこしも宮入りする。 宵宮は、午後7時開会。サックス演奏のほか、演歌歌手の立樹みかさんによる歌謡ショーが行われる。豪華賞品が当たる抽選会も催される。 本宮では、午前10時半ごろから各神社のみこしの宮入が始まり、正午前には6基すべてがそろう。神事のあと、午後1時からアコースティックデュオ「チキンズキッチン」によるライブや、ギターとハーモニカによる弾き語りなどが行われる。2時45分ごろには、各神社にみこしが戻る。