HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
70 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2015-10-3 17:19
見出し
着物リメイク品展示 10月5日まで、春日で
リンクURL
http://tanba.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=9039
記事詳細
「きものリメイク和」(丹波市市島町上田)を主宰している藤原和子さん(76)の洋裁教室生による作品展が、「こだま館」(春日町七日市)で開かれている。10月5日まで。午前9時―午後5時。 着なくなった着物を使って作ったワンピースやコートなどが並んでいる。手さげバックなど小物類も展示。着物の柄を生かした作品が来場者の目を楽しませている。 洋裁教室では、タンスに眠っていた留め袖や襦袢、浴衣などをほどき、反物にしてから作品作りに取り掛かっている。捨てられるのを待っていた着物に、新しい命を吹き込んでいる。 藤原さんは「着なくな ったものでも、生まれ変わらせることができる。もったいないと思うことが大切」と話している。