パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2015-6-18 9:44
見出し
ぶつかり稽古にちゃんこも 力士から相撲学ぶ 7月にJC篠山が大会
リンクURL
http://tanba.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=8885 ぶつかり稽古にちゃんこも 力士から相撲学ぶ 7月にJC篠山が大会への外部リンク
記事詳細
 篠山青年会議所(JC篠山、石田浩一理事長)は7月31日午前10時から、王地山公園(河原町)内の王地山梅ヶ谷相撲場で「ささやまっ子相撲大会」を初めて開く。力士とのぶつかり稽古やちゃんこ鍋などを体験する。参加小学生を募集している。  春日山部屋(神奈川県)の力士4人を招き、午前中は力士から相撲や部屋に関する話を聞いた後、しこを踏んだり、ぶつかり稽古などを体験する。昼食は春日山部屋直伝のちゃんこ鍋を食べる。午後は簡易なまわしを締めて参加者が相撲大会を行う。  同会議所の青少年育成委員会(三宅孝司委員長)が相撲を通じて負けない心、挑戦する気概、競い合う意識を育むのを目的に企画した。  対象は小学生4―6年生。男女問わない。先着50人。参加無料。主催者が傷害保険に加入、看護師を配置する。  申し込みは6月30日までに、所定の申込書をファクスか郵送する。問い合わせは、三宅委員長(090・5129・3543)。