HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
36 人のユーザが現在オンラインです。 (28 人のユーザが 丹波のニュース を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2015-4-19 8:03
見出し
風土
リンクURL
http://tanba.jp/modules/column/index.php?page=article&storyid=4220
記事詳細
NHKの朝ドラにも出演している篠山市出身の俳優、 南条好輝さんの 「ひとり語り」 を聞いた。 語ったのは、 近松門左衛門の 「冥途の飛脚」。 南条さんは、 近松が江戸時代の町民社会を描いた世話物24作品を一人で語る公演を各地で行っており、 篠山でも3年前から毎年1回、 上演している。 会場は、 篠山城跡近くのカフェ。 ▼カフェのガラス戸越しに城跡の堀や石垣が見える。 しかも、 このカフェは旧武家屋敷を改装したもの。 江戸期の風情が残る空間で、 近松の世界が浮き上がる。 カフェ内には、 今と昔が重なり合わさった空気が満ちていた。 それは城下町篠山ならではの風土でもある。 ▼最近読んだ思想家の内田樹 (たつる) 氏の随筆の一節を思う。 「国民的統合を情緒的に下支えしているのは、 『兎追いしかの山』 や 『夕焼け小焼けの赤とんぼ』 が歌う幻想的な風土である」。 ▼情感を誘う風土を、 人々が心のふるさととして共有し合うとき、 人々は一つの絆で結ばれる。 これは国家レベルにとどまらず、 地域レベルでもあてはまる。 地域に住む人々が 「わが町の原点」 として認め合っている風土や文化があることで、 その地域の人々は結ばれる。 愛郷心も生み出される。 ▼今と昔が重なり合う城下町の風土。 それは、 まぎれもなく篠山の原点であり、 篠山人の絆であろう。(Y)