パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2015-3-26 9:20
見出し
多彩なダンスを披露 「想伝」発表会 29日、四季の森
リンクURL
http://tanba.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=8712 多彩なダンスを披露 「想伝」発表会 29日、四季の森への外部リンク
記事詳細
 住吉台出身の井上紗代さん (26) =加西市=が主宰する 「ダンスカンパニー想伝」 が3月29日午後1時半―3時半、 四季の森生涯学習センター (網掛) で 「第3回ダンスパフォーマンス―Going My Way」 を開く。 3歳から40歳代までの教室生約60人が、 ジャズやヒップホップなど多彩なジャンルの踊りを披露する。 井上さんは、 「一年間、 懸命に励んできた練習の総まとめの発表会。 ペンライトやうちわをお持ちいただき、 舞台と客席が一体となって盛り上がり、 楽しい時間を過ごしましょう」 と来場を呼び掛けている。 入場料1000円。  プログラムは2部構成の29演目。 年代別で編成した8クラスの教室生たちが、 クラスごとに洋楽やJポップの音楽にのせてダンスを上演する。  司会は、 向井克仁さんが務め、 プロダンスグループの 「MAESTRO (マエストロ)」 (2人) や 「THUG―T (サグティー) と愉快な仲間達」 (5人) がゲスト出演し、 会場を盛り上げる。 また、 西田夫佐さんの読み語りに合わせて、 黒井良太さんと三和久実花さん、 向井さんが物語を演じるコーナーもあり、 発表会に花を添える。   「想伝」 でアシスタントを務めている田中瑞姫さん (17) は、 「小さな子どもたちもこの日に向けて練習を頑張ってきた。 クラスごとの踊りは、 それぞれに個性豊かで、 そのカラーの違いも見どころです」 と話している。   「想伝」 は、 毎週、 月・水・金曜に西岡屋の 「スタジオ・ファニー」 で練習に励んでいる。 問い合わせは、 井上さん (090・6917・7935)。