パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2016-3-8 14:21
見出し
【新着図書紹介】「木材工業」、「林材安全」、「山林」
リンクURL
http://nenrin.org/03zyoho/post_427.php 【新着図書紹介】「木材工業」、「林材安全」、「山林」への外部リンク
記事詳細
<div>
今回の新着図書は、次の3冊です。<br />
</div>

<dl>
<dt><strong>木材工業 2016年3月 Vol.71 第828号</strong></dt>
 〔巻頭言〕 地方にあって地方を考え、二つの学協会に対して思うこと<br/>
 〔総  説〕 木材細胞壁の分子レベルで起おこる性質変化<br/>
 〔研  究〕 スギ、ヒノキ、カラマツ枠組壁工法構造用製材の一面せん断性能<br/>
 〔内外情報〕<br/>
  早生植林材研究会 産官学共催セミナー 林業新時代へー早生樹林業と国産広葉樹材への期待ー<br/>
  (公社) 日本木材加工技術協会第33回年次大会(札幌)の概要<br/>
  土木学会研究討論会「土木における木材利用400万㎥を目指して」の概要<br/>
  第24回木質ボード部会シンポジウムの概要(1)<br/>
  九州地域のCLT関連事業見学会・研究会に参加して<br/>
  マーカス・ワレンベルグ賞2016年授賞式<br/>
 〔連  載〕 実験講座(34) 広葉樹材の道菅測定のための試料加工法<br/>
 〔その他〕<br/>
   第18回木材切削士資格検定試験問題<br/>
   木うら木おもて<br/>
   編集後記<br/>
       発行 社団法人 日本木材加工技術協会<br/>


<dt><strong>林材安全 2016年3月 No.805</strong></dt>
 【巻頭言】 こかげ CLTの普及に向けて<br/>
 【特集】 「チェーンソーによる伐木等作業の安全に関するガイドライン」解説<br/>
 【災害統計】 平成28年都道府県別死亡災害発生状況 他(平成28年1月7日現在)<br/>
 【トピックス】 林材業STOP!転倒災害プロジェクト<br/>
 【短期集中連載】 林業・木材製造業労働災害防止規程の逐条解説(第4回)-平成27年10月25日適用ー<br/>
 【災害事例】 同僚が伐倒したスギに直撃された<br/>
 【管理者のための職場の法律講座】 第33回 労災保険法(その12:業務災害)<br/>
 【シリーズ 労働安全のヒント】123 努力は裏切らない<br/>
 【オフタイムのレシピ】 vol.60 日本一のおんせん県で、心もぽっかぽか<br/>
 【食のマメ知識・元気はつらつ栄養学】 第36回 最も健康的・1975年の日本の食卓<br/>
   -飽食と栄養不足が共存、解決のためにー<br/>
 林業架線作業主任者免許試験(平成25年7月~12月実施) 問題と解答<br/>
 スタッフあとがき<br/>
 ◆ 表3 渋所在地等一覧表<br/>
   発行 林業・木材製造業労働災害防止協会<br/>


<dt><strong>山林 2016年3月 No.1582</strong></dt>
 徳島すぎの新たな活用に向けて<br/>
 【私の林業経営】 よか苗木をつくり、よか山を育てることが生きがい<br/>
 【特集】 木質バイオマス利用と地域再生の現場から<br/>
  (7) 地域から「薪一本の革命」を -東日本大震災から5年を振り返ってー<br/>
 キノコの機能性と食品の機能性表示<br/>
 山火事跡地の緑の再生 -森林総合研究所森林整備センターシンポジウムの概要ー<br/>
 平成28年度 林野庁関係予算案の概要<br/>
 第54回林業経営推奨行事賞状伝達贈呈式開催<br/>
 平成27年度 大日本山林会現地研修会報告,br/>
 現地研修会所感<br/>
 林業動静年報 林政編 斜めから見た我が国の違法伐採対策の概観<br/>
 【林産貿易レポート】 ニュージーランドにおける造林補助金<br/>
 【山里紀行】 古代の記憶<br/>
 【森の採譜】 止まった時間<br/>
 【緑の切手】 森林トピックス(100) 「風の松原300年」<br/>
 新刊図書紹介 「空師・和氣邁が語る特殊伐採の技と心」 「林地残材を集めるしくみ」<br/>
 【林材界時報】 「公共建築物における木材の利用の促進に関する基本方針」 他<br/>
 記者クラブから 林業復活・地域創生を推進する国民会議 他<br/>
       発行 大日本山林会<br/>
</dl>

<p style="border:solid 1px #bbbbbb;padding:5px 5px 5px 5px;">
丹波年輪の里 木の館には図書コーナーがあり、
いまでは廃刊となった雑誌から建築関係の月刊誌まで、
DIY好きの方や、家づくりに取り組む方にとっては、
よい情報源となっています。<br />
この図書コーナーを、より多くの皆様にご利用いただくため、
新着図書の紹介をしています。<br />
貸し出しもしていますので、ぜひご利用ください。<br />
</p>