HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
61 人のユーザが現在オンラインです。 (36 人のユーザが 地域づくり・人づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-11-23 22:00
見出し
水尾
リンクURL
http://www.voluntary.jp/weblog/myblog/620/3977021#3977021
記事詳細
水尾
水尾風景 トロッコ列車や保津川下りで有名な保津峡から北へ約4キロ。愛宕山の麓へと分け入ったところに水尾地域はあります。豊かな自然に恵まれ、今も昔の面影を残しながら伝統を守り続けています。
水尾のここに注目 歴史 見所 柚子 フジバカマ 特産物
歴史
水尾は、昔は山城と丹波の両国を結ぶ要所に当り、早くから開けていました。東の八瀬・大原に対して、西の清浄幽すい境として、大宮人にもよく知られていました。 また、水尾の地をこよなく愛し、後の世に「水尾天皇」とも呼ばれた「第56代清和天皇」(850年~880年)ゆかりの地としても知られています。 文徳天皇を父に持つ清和天皇は、清和源氏の祖とされるほか、出家後に修行のために、山城、大和、摂津などの寺院をまわり、帰路、水尾山寺に立ち寄った際にこの地の景観を気に入り、この水尾を終焉(しゅうえん)の地と定めたと言い伝えられています。
見所 清和天皇陵 清和天皇社
清和天皇ゆかりの地として、清和天皇陵があります。水尾集落から少し離れた山の中腹にひっそ...