HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
33 人のユーザが現在オンラインです。 (32 人のユーザが 地域づくり・人づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-8-8 13:40
見出し
【新着図書紹介】「木材工業」、「林材安全」、「山林」
リンクURL
http://nenrin.org/03zyoho/post_547.php
記事詳細
<div>
今回の新着図書は、次の3冊です。<br />
</div>
<dl>
<dt><strong>木材工業 2014年8月 Vol.69 第809号</strong></dt>
【巻頭言】 技術開発と連携<br/>
【総説】 スギ大径材の供給と利用<br/>
合板の強度と耐久性に関する研究動向<br/>
【研究】 木製外装の紫外線反射<br/>
【資料】 リサイクル施設における木材の利用に関する調査<br/>
【内外情報】<br/>
欧州におけるCLT開発研究の最新情報視察記 その1 全体概要と建物調査<br/>
第17回関西支部企業若手技術者発表大会<br/>
韓国木材工学会年次大会(2014KSWST)<br/>
10回を迎えたウッド・グッド・イブニングセミナー<br/>
【連載】 実験講座(17) 保存処理木材の防蟻性能評価のための試験法<br/>
【その他】 木うら木おもて 編集後記<br/>
発行 社団法人 日本木材加工技術協会<br/>
<dt><strong>林材安全 2014年8月 No.786</strong></dt>
【巻頭言】 こかげ<br/>
【特集】 安全管理士のパトロール日記 現場安全パトロールの総括<br/>
【NEWS】 大沢千丈氏(千葉県支部長)が厚生労働大臣表彰を受賞<br/>
労働災害の未然防止策の充実へ 改正労働安全衛生法が成立<br/>
【厚生労働省補助事業】<br/>
1 新時代に即応した安産な林業作業に関する集団指導会<br/>
2 林業巡回特殊健康診断<br/>
平成27年度林材業労働安全・労働衛生標語募集要領<br/>
災害統計 平成26年都道府県別死亡災害発生状況(平成26年6月7日現在) 他<br/>
平成25年度の労働災害動向調査結果<br/>
林業・木材製造業 死亡災害事例速報(平成26年)<br/>
【災害事例】 林業作業の体験就労者が伐倒した伐倒木の方向が変わり、近くにいた作業者に激突した<br/>
【管理者のための職場の法律講座】 第23回 労災保険法(その2 :目的と制度のしくみ)<br/>
【シリーズ 労働安全のヒント】104 百閒は一験に如かず<br/>
【オフタイムのレシピ】 vol.41 島を訪ねて<br/>
【食のマメ知識・元気はつらつ栄養学】 第17回 酒と上手につきあう身体にやさしい飲み方<br/>
-早酔い・悪酔い・二日酔いにならないためにー<br/>
林業架線作業主任免許試験(平成24年1月~6月公表)問題と解答<br/>
スタッフあとがき<br/>
発行 林業・木材製造業労働災害防止協会<br/>
<dt><strong>山林 2014年8月 No.1563</strong></dt>
大日本山林会総裁 桂宮宜仁親王殿下ご薨去<br/>
FSC 森林認証制度の展開状況と今後 -誕生20年を経てー<br/>
【シリーズ】 やまを守る森林官のしごと (3) -富士山で奮闘中ー<br/>
ニホンジカの生態と管理 -現状と課題ー<br/>
絵巻「木曽式伐木運材絵図」にまつわる話<br/>
長伐期化による増える高齢級林の管理と大径材の搬出<br/>
WLC2014第1回日本大会(JLC) 日本伐木チャンピオンショップ in 青森<br/>
【シリーズ 森林の両生類と爬虫類】(8) シマヘビ -模様の多様さとその作り方ー<br/>
【林業動静年報 林政編】 近年の森林組合における林産事業の動向と組織運営<br/>
【林産物貿易レポート】 近年における中国の相手国別主要林産物の輸出入動向<br/>
【山里紀行】 交流<br/>
【森の採譜】 美しい村<br/>
【緑の切手】 森林トピックス(87) 「近年の緑化運動」<br/>
【林材界時報】 「平成二十五年木材需給表(用材部門)」の概要について 他<br/>
記者クラブから<br/>
発行 大日本山林会<br/>
</dl>
<p style="border:solid 1px #bbbbbb;padding:5px 5px 5px 5px;">
丹波年輪の里 木の館には図書コーナーがあり、
いまでは廃刊となった雑誌から建築関係の月刊誌まで、
DIY好きの方や、家づくりに取り組む方にとっては、
よい情報源となっています。<br />
この図書コーナーを、より多くの皆様にご利用いただくため、
新着図書の紹介をしています。<br />
貸し出しもしていますので、ぜひご利用ください。<br />
</p>