HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
37 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが 地域づくり・人づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-8-5 17:03
見出し
6次産業化にカリスマはいらない
リンクURL
http://www.voluntary.jp/weblog/myblog/620/3974118#3974118
記事詳細
6次産業化にカリスマはいらない 味の社会学(第11回) 2014.07.16(Wed) 菅 慎太郎 そもそも、流通・小売への批判が上がるのは、
旬などおかまいなしに「チラシの印刷都合」や店頭演出に合わせて生鮮品を売るからだ
。現場の裁量が本部に集約された結果、「サラリーマン化」してしまったバイヤーにも原因の一端はあるかもしれない。 筆者は、農家は「ものづくり」に専念してもらい、
小売業は「販売は俺たちが担う!」という志を持ってほしいと願っている。プロフェッショナル
同士が互いを高め合う関係を築いてほしいのだ。 だから、農家を都会に引っ張り出すマルシェは、
もうほどほどにした方がいいと思う。農家が販路に希望を見出すとしたら、「気概のある八百屋」
と付き合っていくべきなのだ。
農家はシェフと対話せよ
個人が経営する
飲食店やレストランのシェフは、調理する技術に長けている。そしてそれ以上に「食材の生かし方」
に長けている。 シェフが店の顔となるような外食店では
、「調理」と同じぐらい「どんな素材を使うか」が...