パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2014-5-14 15:03
見出し
赤ちゃんの為の重ね煮教室~基礎編+離乳食アレンジ編スペシャルバージョン~❤(5/27)
リンクURL
http://t-kodomo.jp/9347 赤ちゃんの為の重ね煮教室~基礎編+離乳食アレンジ編スペシャルバージョン~❤(5/27)への外部リンク
記事詳細

❤5/27(火)
赤ちゃんの為の重ね煮教室~基礎編+離乳食アレンジ編スペシャルバージョン~❤

 

赤ちゃんの為の重ね煮教室と言っても、赤ちゃんに教えるわけではありません。

習うのはお母さんです。

今回、赤ちゃんのいるお母さんグループから重ね煮の作り方と、離乳食への応用の仕方を教えてほしいとご要望がありましたので、今回は『重ね煮基礎編+離乳食のアレンジ編』のスペシャルバージョンです。

重ね煮は・・・

❤お塩と野菜だけでびっくりするぐらい甘く美味しくなる。

❤コツさえ知ればだれでも簡単に作れる。

❤水を使わないので保存が効き、作り置きができる。

❤離乳食だけでなく日常食として色々アレンジできる。

❤色んな野菜を一度に食べられる。

なので重ね煮は、離乳食や授乳中のお母さんに最適です。

小さい時にどういったものを食べるかというのはかなり重要です。

味覚や好き嫌いは小さい頃に作られます。

離乳食から重ね煮を食べさせるときっと野菜嫌いにはならないし、味覚も鋭くなる事間違いなしです。

重ね煮の作り方と解説は、店主の藤本傑士、

離乳食への応用と解説は、5か月の赤子子育て中の幸穂、

重ね煮をアレンジしたランチは、大和、

三心五観スタッフ総出でやらせて頂きます。

ご予約して下さったお母さんのところが最大で7名+赤ちゃんで来られるので、

あと8名限定で募集させて頂きます。

もちろん赤ちゃん連れでもオッケーです。

重ね煮だけでなく、食全般についてもお話させてもらえたらと思います。

赤ちゃんがいらっしゃるお母さんだけでなく、
小さいお子さんがいらっしゃるお母さんや妊婦さんなどこのテーマに興味のある方歓迎です。
もちろんお父さんでもお婆ちゃんでも歓迎です。

【日時】5月27日(火)10時~14時(受付9時45分から)
【場所】三心五観
【持ち物】包丁、まな板、エプロン、布巾
【参加費】おひとり3800円(ランチ付)
【お申込・お問合せ】090-6676-6283 3shin5kan@gmail.com