HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
33 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが 地域づくり・人づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2013-6-25 11:52
見出し
【新着図書紹介】「住宅と木材」、「建築知識」、「木材情報」
リンクURL
http://nenrin.org/03zyoho/post_164.php
記事詳細
<div>
今回の新着図書は、次の3冊です。
</div>
<dt>
<dt><strong>住宅と木材 2013年6月 Vol.36 No.426</strong></dt>
<dd>【Monthly Interview】 木材利用の促進とJASの普及</dd>
<dd>【木材利用入門】 構造用木材としての製材(12) 製材の基準強度</dd>
<dd>【技術情報】 木造住宅における接合金物等の耐久性</dd>
<dd>【木材・木造余録】 「動から静へ」、「静から動へ」ー多様化の木質構造の中で 規格と現場-</dd>
<dd>【住宅センターNews】</dd>
<dd> 設計者のための実践講座(1)(5講座) 他</dd>
<dd>【統計情報】 木造3階建て以上・丸太組構法建築確認統計 平成25年3月分</dd>
<dd> 木造3階建て以上・丸太組構法建築確認統計 平成24年度計</dd>
<dd>【特集】 平成24年度地域材供給倍増事業報告(中層大規模木造)</dd>
<dd> 中層大規模木造建築の設計支援情報整備について</dd>
<dd> 中層大規模木造 柱脚、柱はり接合部(LSB・GIRを中心に)</dd>
<dd> LVLを用いた床、壁</dd>
<dd> 合板張り耐力壁および水平溝面</dd>
<dd>【Column】 森と人 古今東西囃(その14)~武蔵野~</dd>
<dd>赤坂・砂町散歩みち</dd>
<dd>発行 財団法人 日本住宅・木材技術センター</dd>
</dl>
<dl>
<dt><strong>建築知識 2013年7月 No.704</strong></dt>
<dd>【特集】 用途別〔建築法規〕快速チェックシート<br/>
<dd>【Regular】</dd>
<dd> 【特別連載 トップが語る】[第12回] これからの建築 これからの人材</dd>
<dd> 【読者の平均】[第7回〕 どんな資産運用をしていますか?</dd>
<dd> 【明るい匿名座談会】[第7回] 設計者と裁判</dd>
<dd> 【独立1年生のお悩み相談】[第7回]
<dd> ① 複雑化する申請業務、どうこなす?</dd>
<dd> ② “建築家”らしい提案とは?</dd>
<dd> 【経済紙が書かない!?お金のはなし】[第7回] 低炭素住宅の損得勘定</dd>
<dd> 【木構造の解体新書】[第7回] 2層大空間の正しいつくり方</dd>
<dd> 【建築規法 ここが変わった】〔第1回〕 設備の延べ面積に関する緩和</dd>
<dd> 【パソコンアレルギーの処方箋】[第7回] 無料で高機能なCADはありませんか?</dd>
<dd>【Products】
<dd> 【キーパーソンが語る】 「断熱性と意匠性を極限まで追求して窓の新しい次元を切り拓く</dd>
<dd> 【最高の開口部のつくり方】 断熱性と意匠性の両立</dd>
<dd> 【建築士学科試験直前緊急企画】 ズバり! 今年はココがでる!!</dd>
<dd> 【徹底解説】 水廻り 使い勝手を考えた設計を</dd>
<dd> 【LED×常夜灯建材から変える】 これからの住宅</dd>
<dd>発行 株式会社 エクスナレッジ</dd>
</dl>
<dl>
<dt><strong>木材情報 2013年6月 通巻265号</strong></dt>
<dd>木材系教育の現状と将来</dd>
<dd>韓国における木材需給の現状</dd>
<dd>【ルポ 静岡乾燥木材加工センター(静岡県藤枝市)】 乾燥・グレーティング施設を共同で利用</dd>
<dd>【2012年の木材輸入実績】 輸入価格落でも数量増には結びつかず</dd>
<dd>【国内住宅着工動向】 景況感の改善と3つの先高感で住宅着工は増加へ</dd>
<dd>【ワールドトレンド】 北米市場を巡る情勢</dd>
<dd>木材価格・需給動向</dd>
<dd>国産原木市況 価格は依然として停滞前線</dd>
<dd>合板市況 4月の概要 国内・外合板の供給量 今後の見通し</dd>
<dd>データ 木材輸入量の推移 丸太・製材他</dd>
<dd>発行 (財)日本木材総合情報センター</dd>
<p style="border:solid 1px #bbbbbb;padding:5px 5px 5px 5px;">
丹波年輪の里 木の館には図書コーナーがあり、
いまでは廃刊となった雑誌から建築関係の月刊誌まで、
DIY好きの方や、家づくりに取り組む方にとっては、
よい情報源となっています。<br />