HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
25 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが 地域づくり・人づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2013-3-20 17:55
見出し
発酵ってなあに?
リンクURL
http://www.hnpo.comsapo.net/weblog/myblog/620/47216#47216
記事詳細
発酵ってなあに? 例えば、納豆、くさや。 これらの発酵食品は強い匂いを放ちます。日本酒やパンなど、良い香りを放つ発酵食品もあります。 これらの匂いは、それぞれの微生物がモノを分解する際、特有の匂い成分を醸し出すからなのです。 また同時に微生物は、アミノ酸等のうま味の成分を醸し出します。 だから、大豆を発酵させた味噌や醤油のように、発酵の前と後とでは全く味の深みが変わってくるのです。 牛乳とチーズ、お米とお酢でも同じようなことがいえます。 ・・・・・・・・・・
微生物にも、それぞれ自分達が生きやすい気候や場所などがあります。
また、ある微生物が繁殖すると、そこには入れなくなる微生物がいたりなど、微生物の世界でも激しい生存競争が行われています。 発酵食品では、発酵菌が増殖しているので、ほかの菌が生きにくい環境が保たれています。
腐敗菌の繁殖を防ぐことで、食品を腐らせずに長く保つことが可能になります。
例えば、生の牛乳は腐りやすいですが、発酵させてヨーグルトやチーズにすると、長く保存することができます。 乳酸菌が増...