HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
11 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 地域づくり・人づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2013-3-12 15:50
見出し
【新着図書紹介】「チルチンびと」
リンクURL
http://nenrin.org/03zyoho/post_766.php
記事詳細
<div>
今回の新着図書は、次の1冊です。<br />
</div>
<dl>
<dt><strong>チルチンびと75号 2013年春(季刊)</strong></dt>
<dd>【特集】 小さな 「和」</dd>
<dd> なにもなにも、小さきものはみなうつくし</dd>
<dd> 家族を包むやわらかな 「和」 の光</dd>
<dd> モダンな居間に連なる、小さな茶室</dd>
<dd> 肩肘張らない、等身大の 「和」 の暮らし</dd>
<dd> 時に安らぎ、時に凛と。 「和」 は感性に響く</dd>
<dd> 子どもに伝えたい、 「和」 のある暮らし</dd>
<dd>【保存版】 「和」 のある暮らしの玉手箱</dd>
<dd> 「和」 のデザインとは何か~利休の小さな茶室が生んだもの~</dd>
<dd> 小さな畳部屋のすすめ</dd>
<dd>【工房・ショップ セレクション】 全国 「和」 の素材巡り</dd>
<dd> 和紙、 左官、 漆、 柿渋、 畳、 金物、 建具、 照明、 庭・盆栽</dd>
<dd>【消えゆく国産楮の復活をめざして】</dd>
<dd> 男の着物ばなし</dd>
<dd> 日本人の座り方</dd>
<dd> 人と神が同居する日本の住まい</dd>
<dd>【広告企画 「和」 の得意な工務店】</dd>
<dd> 福島県 ヤマニ建設 ~精神としての和がある住まい</dd>
<dd> 東京都 カツマタ ~建て替え前の古材を生かした2世帯の住まい</dd>
<dd>【人を生かし、風土を生かす家づくり 51 宮城編】 復興の歯車を回す</dd>
<dd>【第1回 チルチンびと住宅建築賞】 受賞者発表</dd>
<dd>【チルチンびと「地域主義工務店」の会】 静岡県・福井県・宮城県・愛媛県の工務店</dd>
<dd>【「チルチンびと仕様」の家で使われる主な建材リスト】 塗料、ボード、断熱材、壁・天井材、その他</dd>
<dd>【シリーズ脱原発②】 一人ひとりができること</dd>
<dd>【特別企画】 首都圏で建てる本物の木の家</dd>
<dd> 現代住宅に受け継がれる「和モダン」の系譜</dd>
<dd> 関東の塗り壁の風景</dd>
<dd>【首都圏の工務店事例3題】 埼玉県、栃木県、神奈川県</dd>
<dd>【連載】</dd>
<dd> a day in the life 63 小さな和室の楽しみ</dd>
<dd> 京都大原の山里に暮らし始めて 13 江文神社への初詣と長寿のお祝い</dd>
<dd> 木ごころの話 33</dd>
<dd> 住まいと健康を考える 9 家具などによる室内空気汚染について ①</dd>
<dd> 日々、まめまめしく。第2章 ③ ごはんが主役 </dd>
<dd> 小笠原からの手紙 9 小笠原のシダ植物</dd>
<dd> 山ナマケ暮らし、時々絵本 9 かえるのピータン</dd>
<dd> 日本列島集落の旅 ⑤ -蜆の村ー</dd>
<dd> 職人の仕事 54 塗り壁の四季・春 -ナマコのはじまりー</dd>
<dd> 発行 風土社</dd>
</dl>
<p style="border:solid 1px #bbbbbb;padding:5px 5px 5px 5px;">
丹波年輪の里 木の館には図書コーナーがあり、
いまでは廃刊となった雑誌から建築関係の月刊誌まで、
DIY好きの方や、家づくりに取り組む方にとっては、
よい情報源となっています。<br />
この図書コーナーを、より多くの皆様にご利用いただくため、
新着図書の紹介をしています。<br />
貸し出しもしていますので、ぜひご利用ください。<br />
</p>