HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
17 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 地域づくり・人づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2012-12-18 0:18
見出し
ピロリ菌が胃がん発症させる仕組み解明 慶応大チーム
リンクURL
http://www.hnpo.comsapo.net/weblog/myblog/620/45452#45452
記事詳細
ピロリ菌が胃がん発症させる仕組み解明
慶応大チーム 2012.12.13 21:04
胃がんの原因の一つとされるピロリ菌は
、がんのもとになる性質を持つ「がん幹細胞」に働き掛けて胃がんを発症させることを、慶応大医学部の鈴木秀和准教授らの研究チームが突き止めた。
ピロリ菌による胃がん発症の仕組みの一端を解明する成果で
、新たな予防法や治療法の開発につながる可能性がある。 13日付の米医学誌に掲載された。
ピロリ菌の毒素は、胃粘膜の細胞内に蓄積すると胃がんを起こすとされるが、その詳
しい仕組みは不明だった。 研究チームはピロリ菌に感染させたヒトの胃の細胞を使って実験。 この毒素は、通常の細胞ではピロリ菌が作るタンパク質の働きで分解されるが、
がん幹細胞では分解されず蓄積されることが分かった。
鈴木准教授は「がん幹細胞の目印となる遺伝子の働きを調べれば発症の危険性を推定でき、予防や治療に役立つ」と話している。