HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
50 人のユーザが現在オンラインです。 (30 人のユーザが 地域づくり・人づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2019-6-11 15:44
見出し
【新着図書紹介】「現代林業」 6月
リンクURL
http://nenrin.org/03zyoho/post_1469.php
記事詳細
<div>
今回の新着図書は、次の1冊です。<br />
</div>
<dl>
<dt><strong><big>【現代林業】2019年6月号</big></strong> <br/>
【特集】 <strong><big>森林経営管理制度シリーズ ②</big></strong><br/>
<strong><big><big>市町村の視点 定住・自立に向けた自伐(型)林業の役割</big></big></strong><br/>
【特集1】<br/>
<strong><big>市町村による自伐(型)林業人材育成の背景整理</big></strong><br/>
【特集2】<br/>
<strong>地域づくりにおける自伐(型)林業の役割と可能性</strong><br/>
<strong><big>秩父地域コンパクト林業推進協議会の設立</big></strong><br/>
【特集 3 】<br/>
<strong>地域の担い手育成と就業機会創出</strong><br/>
<strong><big>「自然と人間」共生のまちづくりによる地域の森林保全と利活用の可能性</big></strong><br/>
【フォト・レポート】 <br/>
間伐推進強化期間PRポスターで振り返る <big>平成の間伐推進のあゆみ</big><br/>
【木材トレンドを読み解く】<br/>
<big>地場製材の将来をどうするのか</big> 前向きな工場を増やしたい<br/>
【お役にたちます! 最新研究紹介】 <br/>
<big>多雪地におけるスギの低密度植栽試験</big><br/>
【佐藤宣子「自伐林業」探求の旅シリーズ】 福岡県八女市編(前編)<br/>
「副業 + 自伐」の地域人材を育てる <big>一人ひとりの成長伴走型の自伐研修</big><br/>
【世界の林道から考える その役割と技術体系、管理手法】<br/>
<big>第 6 回 林道の分類と構造〈3〉</big> - アイルランド、北欧(スウェーデン、フィンランド、ノルウェー)<br/>
【林研グループが応援します ! 】 <br/>
<big>小学生を対象とした出前教育</big> ~木が倒れる音、匂いを感じ、木に触れる森林体験学習~<br/>
【普及員実践日誌】 <br/>
<big>姶良・伊佐地域木材生産推進プランの実行監理</big> ~地域課題の総合的な展開策~<br/>
【チャレンジする林業現場の課題を追って 第73 回】<br/>
<big>「森林の未来を創造する」会社を目指して</big> ~家業から事業への転換~<br/>
【ハートでつなぐ普及の原点 ナカシマアヤの ”その時現場が動いた ! ” 】<br/>
<big>第20 回 心に響き、前向きな学びを引き出す「講師の言葉」とは</big><br/>
【法律・税務・制度相談室】 <br/>
<big>間伐作業現場で想定外の豪雨による土砂災害が起きた場合、どのような責任が問われる<br/>
のか。またその予防策についてアドバイスをお願いします。</big><br/>
【日本林業アーカイブス】 <br/>
伐木運材技術の記憶 <big>三木矢来</big><br/>
【わがまち木造自慢】 <br/>
<big>成東駅前観光交流センター</big><br/>
【読者のお悩み相談】 <br/>
<big>新たな森林管理システムがスタートしますが、自伐林家としてどのようなチャンスがあると<br/>
思いますか?</big><br/>
【表紙の人】<br/>
<dd> 発行 全国林業改良普及協会</dd>
</dl>
<br/>
</dl>
<p style="border:solid 1px #bbbbbb;padding:5px 5px 5px 5px;">
丹波年輪の里 木の館には図書コーナーがあり、
いまでは廃刊となった雑誌から建築関係の月刊誌まで、
DIY好きの方や、家づくりに取り組む方にとっては、
よい情報源となっています。<br />.