パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2018-5-15 16:29
見出し
【新着図書紹介】「森林技術」5月号
リンクURL
http://nenrin.org/03zyoho/5_18.php 【新着図書紹介】「森林技術」5月号への外部リンク
記事詳細
<div>
今回の新着図書は、次の1冊です。<br/>
</div>
<dl><dt><strong><big>森林技術 2018年5月 No.914</big></strong></dt>

〔論 壇〕 日本の森林資源を活かした観光地域づくり<br/>
       -観光立国に向けての動きを、山や森林資源のストック活用にも-<br/>

〔連 載〕 新・誌上教材研究その41 子どもにすすめたい「森」の話 ニルスが見たスウェーデンの森(その3)<br/>

〔特 集〕 日本の森林を観光資源として活用する<br/>
       ・国有林における観光振興の取組について<br/>
       ・自然休養林における利便性の向上、情報発信の強化に向けて ~QRコードを活用した事例~<br/>
       ・トレッキングを通じた訪日外国人の受け入れと里山文化の再認識 ~信越トレイルを事例として~<br/>

〔連 載〕 研修そして人材育成 第18回 初心者に伐倒させるまでの10Steps Method (その2)<br/>
〔連 載〕 チェンブレ! ④ 森の担い手育成の現場から<br/>

〔連 載〕 パリ協定と森林 第七回  米国の森林吸収源<br/>

〔連 載〕 産業界とともにめざす森林再生の未来Ⅱ 第10話 イワフジ工業株式会社<br/>
       林業機械の革新と進化 -ラジキャリー(自走式搬器)の2017年度グッドデザイン賞受賞に寄せて-<br/>
〔統計に見る日本の林業〕 機械化による生産性の向上<br/>
〔報 告〕 ・第129回 日本森林学会大会から 下刈り省力化を睨んだ造林要素技術の展開<br/>
       ・薬剤使用の制約を見越して松くい虫被害対策を考える<br/>
〔報 告〕 平成29年度 森林技士養成研修合格者の声<br/>
      ・木材生産と生物多様性保全の両立を目指して(森林環境部門)<br/>
      ・森林評価部門を受講して(森林評価部門)<br/>

〔木になるサイト紹介〕 巨樹・巨木林データベース<br/>
〔木になるツール紹介〕 簡易林内計測ツール<br/>

〔連 載〕 つなぐ、記憶 つなぐ、想い① 100年後にTSUNAMIを伝えるために<br/>
〔ご案内等〕 木の建築フォラム(公開フォラム)/協会からのお知らせ<br/>
</dl>
                         発行 日本森林技術協会<br/>

<p style="border:solid 1px #bbbbbb;padding:5px 5px 5px 5px;">
丹波年輪の里 木の館には図書コーナーがあり、
いまでは廃刊となった雑誌から建築関係の月刊誌まで、
DIY好きの方や、家づくりに取り組む方にとっては、
よい情報源となっています。<br />
この図書コーナーを、より多くの皆様にご利用いただくため、
新着図書の紹介をしています。<br />
貸し出しもしていますので、ぜひご利用ください。<br />