パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2017-2-25 11:19
見出し
【新着図書紹介】「現代林業」、「林業新知識」
リンクURL
http://nenrin.org/03zyoho/post_1126.php 【新着図書紹介】「現代林業」、「林業新知識」への外部リンク
記事詳細
<div>
今回の新着図書は、次の2冊です。<br />
</div>
<dl>
<dt><strong><big>【現代林業】2017年3月号</big></strong> </dt>
【フォト・レポート】 ウッドデザイン賞<br/>
  木材利用の自由度を高めるデザインの新機軸<br/>
【日本林業アーカイブス】 伐木運材技術の記憶 -木曽・飛騨編- 木馬<br/>
【特集】 長寿企業に学ぶ 林業経営持続の法側<br/>
      人材力を活かすマネジメント<br/>
 特集1 「従業員を大切にする」と絶え間ない改革、進化」が持続を作る<br/>
 特集2 経営者インタビュー<br/>
      「人ありき」が持続経営を実現<br/>
      雪国で通年雇用を創出・維持した人材力経営とは<br/>
【木材トレンドを読み解く】 高級木製家具の販売戦略は コストダウンだけでは限界がある<br/>
【お役にたちます! 最新研究紹介】 スギ製材時の変形を抑制するための事前熱処理の効果<br/>
【レポート】 WLC型競技会は指導者を養成する -JLC出場選手インタビューから探る<br/>
【佐藤宣子教授「自伐林業」探求の旅シリーズ】<br/>
  静岡編(後篇) 「守る役割」を担う -面で維持する地域の林業-<br/>
【林研グループが応援します!】 地域産材を使った炭焼き伝統継承を目指して<br/>
【普及員実践日誌】 施業委託、経営委託の普及に向けた総合的な取り組み<br/>
【わがまち木造自慢】 南小国町役場(熊本県南小国町)<br/>
【チャレンジする林業現場の課題を追って 第46回】 <br/>
  出会いから教えられ、そして改善へ -「魅せる林業」を目指して<br/>
【ナカシマ・アヤ@木材コーディネーター(見習い)日誌】 第28回<br/>
 ボランティアの安全教育 いざ「どうする」を考え、判断できる力を<br/>
【読者のお悩み相談】 定年後の自伐林業をするためのアドバイスをお願いします<br/>
【読者プレゼント】 我が郷土の自慢の一品<br/>
 ナラの額縁<br/>
<dd>                           発行 全国林業改良普及協会</dd>
</dl>
<br/>
<dl>
<dt><strong><big>林業新知識2017年3月 通巻760号</big></strong></dt>
【山を継ぐ】家訓『毎年500本植えよ』  2世代3人での経営<br/>
【高齢里山はお宝の山】 実は、里山林にはお宝植物もある!<br/>
【特集】50歳から始める林内栽培ビジネスシリーズ①<br/>
     枝もの-サカキ・センリョウ<br/>
【お悩み相談室】 「デートの約束を仕事でキャンセル。どうフォローすれば‥」<br/>
【林研コーナー】 樹上作業技術の研修会を開催<br/>
           愛媛県林業研究グループ連絡協議会青年会議(愛媛県)<br/>
【こちら林業普及指導員です】<br/>
  ●消防・林業の連携で救助体制の改善(鳥取県)<br/>
  ●やんばる3村の森林ツーリズムに地域とともに取り組む(沖縄県)<br/>
【読者コーナー】<br/>
【木材市況】 <br/>
【全林恊からのお知らせ】<br/>
                               発行 全国林業改良普及協会</dd>
</dl>

<p style="border:solid 1px #bbbbbb;padding:5px 5px 5px 5px;">
丹波年輪の里 木の館には図書コーナーがあり、
いまでは廃刊となった雑誌から建築関係の月刊誌まで、
DIY好きの方や、家づくりに取り組む方にとっては、
よい情報源となっています。<br />