HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
38 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが 地域づくり・人づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2016-12-4 7:44
見出し
腸内フローラは健康であれば短期間ではそれほど大きく変化しない
リンクURL
http://www.voluntary.jp/weblog/myblog/620/3991315#3991315
記事詳細
■腸内フローラは健康であれば短期間ではそれほど大きく変化しない
下のグラフを見てほしい。これは健康な20~30代の男女8人の腸内フローラを構成する腸内細菌の種類と割合を示したものだ。このグラフからも明らかな通り、腸内フローラは人によってかなり異なる。 健康な20~30代の男女の腸内フローラの分析結果(メタジェン調べ)。便秘や下痢などのお腹の悩みを特に抱えていない成人8人について調べた結果でも、人によってこんなに腸内フローラの構成が違う 福田さんによれば、たとえばある人の腸内にはビフィズス菌が10%いるのが理想だとしても、別の人の腸内にも同じように10%いることが理想だとは限らず、人によって理想の腸内フローラ構成も異なるという。 「腸内細菌はさまざまな種類が共生し、生態系をつくっています。助け合う一方で、生存競争も繰り広げ、その結果として、その人その人に最も適した腸内細菌のタイプだけが腸内に生き残っているんです。それは、その人が生きてきた年数 をかけて培ってきたもの。 だから、人によって腸内フローラの構成は違いますし、さらに言うと、外からヨーグルトや...