パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!

オルビス

切り抜き詳細

発行日時
2016-7-23 15:14
見出し
【新着図書紹介】「グリーン・パワー」、「木材情報」
リンクURL
http://nenrin.org/03zyoho/post_185.php 【新着図書紹介】「グリーン・パワー」、「木材情報」への外部リンク
記事詳細
<div>
今回の新着図書は、次の2冊です。<br />
</div>
<dl>
<dt><strong><big>【グリーン・パワー】2016年8月号</big></strong> </dt>
【八月の絵暦】 ハイビスカス<br/>
【時評】 注目すべき「環境蓄雨」  都市の生態系ネットワークの鍵<br/>
【NEWS】 なつみずたんぼ<br/>
        生物多様性の回復目指すエコ農業の取り組み<br/>
【漆文化再興⑧】 漆産地が抱える三つの課題  資源確保、後継者育成、漆掻き道具の伝承<br/>
【自然環境政策の最先端を探る⑬】エコツーリズム・マネジメント 放置されている無秩序利用<br/>
【日田で林業やっています!⑧】 転職して林業に就いた二人<br/>
【nature守り人32】 久保川イーハトーブ自然再生研究所(中)<br/>
              里山を丸ごと聖地とする樹木葬<br/>
              実践を通して気付いたシードバンクの力<br/>
【都市を彩る木々⑧~明治神宮の森から】 カツラ<br/>
【ウッドスタートで地域を変える⑧】 企業も続々と「木育ひろば」<br/>
【野の花 悠久の旅32】 ミズアオイ<br/>
【ニホンザルとともに⑧】 集落への出没① 食性と生活の変化<br/>
【森の研究 私のテーマ64】 木を知り、木を活かすことで 身近なものを木に置き換える<br/>
【ガイド にほんの里100選】 山根六郷 奥山の沢に水車小屋/里川 谷間にひっそり隠れ里<br/>
【未来へ森を 福島報告44】  漢方ブームを見越して薬草栽培<br/>
                    原発事故で味わった大きな挫折<br/>
                    会津や郡山の新たな動きに期待<br/>
【KODOMOと湿地⑧】 タンチョウのえさづくりプロジェクト<br/>
                人とツルとの新しい付き合い方を提案<br/>
【環境ウォッチ】 3年ぶりにできた国の温暖化対策計画<br/>
            「大きな制度」なく、展望ない「80㌫削減」<br/>
【協会だより】 参加者募集 玉原高原野外セミナー ブナの森と湿原を歩く 他<br/>
BOOK 「すばこ」 「ダニのはなし」<br/>
<dd>                 発行 公益財団法人 森林文化協会</dd>
</dl>
<br/>
<dl>
<dt><strong><big>木材情報 2016年7月 通巻302号</big></strong></dt>
新たな局面を迎えた日本の森林認証制度<br/>
       「SGEC森林認証フォーラムin東京」を受けて<br/>
北海道における植栽の低コスト化の取組<br/>
「三方よし」の木材ビジネスで飛躍する東信木材センター協同組合連合会<br/>
公共建築物等木材利用促進法施行後の
都道府県における非住宅系木造建築物の着工状況<br/>
家具製造業における国産材利用に向けた現状と課題<br/>
【ルポ】 投資ファンドが経営に参画 マルホン(静岡県浜松市)<br/>
       無垢材に特化した戦略を一層強化 投資目的は「企業価値向上」<br/>
データで見る業界52 スギ素材生産量の動向<br/>
7
月の木材価格・需給動向 ~丸太・製品・合板・その他~<br/>
国産原木市況 原木入荷量が大幅に減少。<br/>
合板市況  5月の概要 国内・外合板の供給量 今後の見通し<br/>
Data 木材輸入量の推移 丸太・製材他<br/>
                     発行 (財)日本木材総合情報センター</dd>
</dl>

<p style="border:solid 1px #bbbbbb;padding:5px 5px 5px 5px;">
丹波年輪の里 木の館には図書コーナーがあり、
いまでは廃刊となった雑誌から建築関係の月刊誌まで、
DIY好きの方や、家づくりに取り組む方にとっては、
よい情報源となっています。<br />