今日は、10月1日より開催しております、Vitra Home Officeキャンペーンのお知らせです!
10月1日~31日の期間中、Vitra社の対象のチェアをお求め頂くと、
なんと!お好きなカラーのツールボックスをプレゼント!
このツールボックスは、デスク周りの細々としたものを、スッキリとさせてくれる心強いアイテムで、まとめて移動できるのも嬉しいポイントです。
対象チェアは、日本新発表となるチェアも含む、以下の10種類。
・Standard
・Standard SP
・Standard SR
・Fauteuil Direction
・Fauteuil Direction Pivotant
・Tip ton
・Physix
・Allstar
・AM Chair
・Pacific Chair
ARIAではStandardとTipton、そして、
このキャンペーンの為に新しく入荷したPhysix を使った、Home officeのスタイリングをご覧いただけます!
ぜひお得なこの機会に、ワーキングスペースも明るくなるVitraのチェアをお迎えください!
こんにちは。岡井です!
今年の中秋の名月は、少し遅めの10月4日でしたね。今年はお天気にも恵まれ、綺麗なお月さまが眺められましたが、お月見はされましたか?
鈴虫やコオロギの合唱も聴こえてくるようになって、随分と肌寒くなってきました。
こういう時期は、ストールやひざ掛けが重宝しますよね。
ストールやひざ掛けといえば、スウェーデンに本社をもつKLIPPANです!
「デザインは品質あってこそ」という信念の実現の為に、ラトビアの工場を買い取り、
原毛から最終製品まで自社工場での一貫生産は、今や稀少だそうです。
そのKLIPPANの秋冬コレクションが、今年も入荷しています!
こちらは大人気!minä perhonenの今年の新柄「LAKE IN THE VALLEY」です。
ブランケットのシングルサイズなので、
掛け布団の上からかければ暖かい空気を逃すこともなく、また大きな絵を飾っている様で、とても素敵ですよ。
こちらは大人気PERHONENシリーズの、新発売のハーフスローです。
主張しすぎない控えめな柄なので、オフィス等少し改まった場面でも使いやすいですね。
このハーフスローは、ひざ掛けとして使用されることが多いミニブランケットの、約2倍のサイズで、ハーフブランケットくらいの大きさなのですが、
薄手で軽いため、身体に添いやすく、
折りたたんでもかさばりにくいので、カバンに入れての持ち運びや、車などに常備しておくのにピッタリです!
そのハーフスローの、こちらは人気のシャーンスンド柄です。
先日店頭に出したばかりなのですが、もうすでに何枚かは、ARIA在庫分は売り切れてしまっています。
斯く言う私も、どれにしようかと目移りしていますが…
ぜひ、種類豊富な今の時期に、この冬のお供を探しにいらしてくださいね。
10月も間近に迫ってきて、ますます秋らしい気候になってきましたね。
風邪の引きやすい時期ですが、油断されないようになさってくださいね。
さて、10月といえば…
前回からお知らせしております、「The first masterpieces—ウェグナー始まりの5脚展—」です!
1日(日)14:00~16:00にはspecialイベントとしてCarlHansen&Son Japanより職人さんとマネージャーをお招きし、
その代表作や歴史といったセミナーと、
実際にペーパーコードの張替実演を行います!
今年はなんと2種類の張替をご覧頂けますよ。
展示会は1日(日)~17日(火)までの開催ですが、
ペーパーコード張替実演は 1日(日)14:00~16:00だけですよ!
昨年の開催では大好評で、今年はアンコールにお答えしての開催となっております。
今なら、まだ少しお席に余裕があります!
準備の都合上、電話、FAX、E-mail、各種SNSでのご予約をお願いしております。
TEL:0773-22-0332 FAX:0773-22-0331 E-mail:info@aria-kyoto.jp
ぜひこの機会に、世界トップレベルの技術を持つ、カールハンセン&サンの確かなワザと、
椅子の巨匠とも言われるウェグナーの、デザインの素晴らしさをご体感ください!
少しずつ日も短くなってきて、確実に秋の気配が深まってきました。
週末の台風一過で、涼しくなりそうですね。
今日は10月のイベントのお知らせです!
10月1日(日)~17日(火)ARIA1階特設会場にて、
「THE FIRST MASTERPIECES-ウェグナー始まりの5脚展-」の開催が決定しました!
世界的ヒットを続けているYチェアで有名な Carlhansen&son社。
1908年創業の老舗の家具ブランドですが、その飛躍のきっかけは、家具デザイナー、ハンスJ.ウェグナーとの協働でした。
1949年に始まったこのプロダクトで、ウェグナーは5脚のチェアをデザインしています。
まずは、ウェグナー最大のヒット作とも言われ、1950年から絶えることなく販売が続けられているCH24 Yチェア。
ウェグナーはデザイナーとして独立した翌年、中国の明朝時代の椅子にインスピレーションを得、チェイニーズチェアシリーズをデザインしました。
そのチャイニーズチェアシリーズ最後となるのが、CH24 Yチェアです。
3D構造に見えるYチェアですが、パーツは2Dで製作され、組み立ての際に背中のY部分がしなる為に、3Dに見えるのだそうですよ。
そしてCH25イージーチェア。
このチェアは、座面の低い、使用感に優れたイージーチェアという、当時のトレンドに応えたチェアだそうで、
見事なペーパーコード張りの背座は、熟練の職人でも仕上げまでに、なんと8~10時間もかかるそうです!
次に、2016年に復刻されたCH22とCH26チェア。
CH22チェアは随所に職人技が光る、非常に手間のかかる仕様となっています。
そのため、復刻までに非常に長い歳月がかかったそうです。
復刻の際、一部の工程は近代化されたのですが、今でもほとんどの工程を60年前と変わらない手法で生産されているそうです。
そして、兄弟分のCH26ダイニングチェア。
CH26ダイニングチェアは、CH22とは違って一度も生産ラインに乗らず、試作品さえ作られなかったそうですが、
ダイニングチェアということで、テーブルの高さとのバランスや、脚と座面の強度などを再検討し、非常に作りこまれたデザインとなっているそうです。
今回の復刻にあたり、現代の人々の身長に合わせて元の図面よりも、座面が2㎝高くなっています。
最後に今年復刻されたCH23ダイニングチェア。
このアームレスチェアはシンプルでありながら、
曲木技術を応用した背もたれや、その埋木のデザインなど非常にウェグナーらしい、ディテールの凝ったデザインです。
2本のペーパーコードで張った座面は、独特の技巧や職人技術が必要だそうで、当時簡単には製作できなかったそうです。
今回の『THE FIRST MASTERPIECES-ウェグナー始まりの5脚展-』では、
その始まりの5脚を一同に展示し、
展示会初日の10月1日(日) 14時~16時には、
カールハンセン&サン社から職人さんとマネージャーをお迎えして
カールハンセン&サンやウェグナーの知識を深めたり、その座り心地の素晴らしさを体感して頂けます。
もしかすると、ウェグナーの意外な一面を知ることができるかも??
また、職人さんには実際にペーパーコードの座面張替のデモンストレーションをして頂きます。
昨年行ったCH24 Yチェアだけでなく、2重のペーパーコードが美しい、CH23の張替えもご覧いただけますよ。
そして、そして!ARIAのイベントと言えば—―!
恒例になってきました、おいしいおやつとコーヒー付き。
今回はデンマークのお菓子「エイブルスキーバ」です。
たこ焼き型のパンケーキ、というのが一番近い表現だそうですが、
本国では粉砂糖を振りかけたり、ジャムを添えて食べるそうですよ。
THE FIRST MASTERPIECES-ウェグナー始まりの5脚展-
10月1日(日)~10月17日(火)
Special Event
カールハンセン&サンのお話とペーパーコード張替え実演
10月1日(日) 14:00~16:00
ご予約は、メール、Fax、お電話、SNSにてお待ちしております!
mail:info@aria-kyoto.jp / tel:0773-22-0332 / fax:0773-22-0331
こんにちは!最近は朝晩が涼しくなってきて、随分と過ごしやすくなりましたね。
隣の公園のセミの鳴き声もひと段落して、そろそろマツムシの鳴き声が聞こえ始めてきました。
アーロンチェアリマスタード特別展示会は9月10日(日)まで絶賛開催中ではありますが、
今日は、フィンランド artek社のアイコンである、アルヴァ・アアルトがデザインしたstool 60、特別限定仕様のご紹介です!
日本のファッション&テキスタイルブランド、minä perhonenとのコラボレーション作
『Stool 60 minä perhonen series』
今回、stool 60に使用されるテキスタイルは、
使い込むうちに『劣化するのではなく変化させることで、永く愛用して欲しい』、との想いでミナペルホネンが開発した、
経年変化を楽しめる生地「dop」です。
このテキスタイルは、表裏の2枚仕立てになっていまして、
張地としての強度もさることながら、使い込む過程で表面が擦り切れると裏側の色が現れ、新たな表情が生まれるそうです。
このdopに「choucho」と「tambourine」の刺繍が施された張地と、
塗装された脚との組み合わせは計10種類。すべて皆川明氏がこの企画の為にセレクトしたそうですよ。
Stool 60 mina perhonen series 1
価格:¥37,000(税抜)
1. choucho オレンジ/脚:ダークブルーラッカー
2. choucho ネイビー/脚:レッドラッカー
3. choucho グレー/脚:セージグリーンラッカー
4. choucho オリーブ/脚:ピンクラッカー
5. choucho ブルー/脚:クリームラッカー
6. tambourine スモーキーグリーン/脚:ウォールナットステイン
7. tambourine イエロー/脚:ナチュラルラッカー
8. tambourine ベージュ/脚:ナチュラルラッカー
9. tambourine グレー/脚:ハニーステイン
10. tambourine インディゴ/脚:ハニーステイン
series1~3まで予定されていて、各シリーズ張地と脚の組み合わせは異なるそうです。
第1弾が発表されたばかりではありますが、次はどんな組み合わせなのか、今から楽しみですね!
series1は9月1日より受注を開始、店頭販売と商品のお渡しは10月21日~となります。
ARIAでは、全種入荷予定ですが、初回生産のみの限定販売ですので、気になる方はぜひ!
まだ詳細は明かされておりませんが、なんとノベルティのプレゼントもあるそうですよ!
各シリーズで、お気に入りのものを少しずつ集めてみるのもステキですね。
誕生以来80年以上、のべ800万脚以上を世界中の人々に愛用されているstool60の実力と
日本を代表するキスタイルブランドminä perhonenが開発したdopの魅力、
相乗効果で、その使い心地はびっくりするほど良いものになることと思います。
ぜひこの機会に、それぞれの人気の理由を体感されてみてはいかがでしょうか。
先日よりお知らせしております、「アーロンチェアリマスタード 特別展示会」
昨日よりstartしております!
開催前日、HermanMiller Japanからも会場設営の助っ人にお越し頂いて、1階スペースがすっかり様変わりしました!
本日、14時より「アーロンチェアリマスタードとハーマンミラーのワークチェア体験会」が開催されますが、
その前に少しだけお見せしますと…
手前の大きなボードには、アーロンチェア リマスタードのパーツが張り付けてあります。
こちらのパーツは新色のミネラルカラーですね。
最近は会社だけでなく、自室に置かれることも多いため、インテリアに合いやすい様、明るめの色が発売されたそうですよ。
また、奥の白いカウンターには、
アーロンクラシックと比べて大きく変わった4つのポイントが、分かりやすく展示してあります。
こちらは、ぜひいらしてご自身で確認してみてくださいね!
また、アーロンチェアの特徴の1つである、3つのサイズ展開ですが、
普段はフィットする人が多いため、ミディアムサイズの展示のみですが、
期間中は全てのサイズが展示してあります。
実際並べてみると、こんなにも違うということに驚きますね。
皆さんに座って頂きたいのはもちろんなのですが、
ミディアムサイズでない方に、ピッタリサイズのチェアに座って頂きたいです。
実は私は小柄な方なので、今回初めてピッタリサイズのアーロンチェアに座りましたが、こんなにもフィットするものなのかとびっくりしました!
自分のサイズより大きなサイズのチェアに座ると、座面下にある操作ハンドルに手が届きにくいことが多いですが、無理なく操作することができますよ。
ぜひ、本日14時~の「アーロンチェアリマスタードとハーマンミラーのワークチェア体験会」にお越し頂いて、
大きく変わった4つのポイントと、ジャストフィットの座り心地の良さを、体感してみてください!
与謝野町のe+kitchenさんの、おいしいホットドッグとクッキーも楽しみに!
キッズスペースもありますので、ご家族揃ってお越しくださいね!
お待ちしております!!
夏休みが終わります!
昨今では8末ぐらいから新学期が始まるとのことですが、、、可哀相です
私としては、SHOPの前を子どもたちがにぎやかに登下校する姿が戻ってくるのが楽しみです
さて!
いよいよ2日からはじまりますアーロンチェアリマスタード特別展示会
その1Dayイベント
アーロンチェアリマスタードとハーマンミラーのワークチェア体験会
9月3日14:00~16:00に開催致します!
先日からご紹介していますこのイベント
北近畿ではまずなかなか体験出来ない内容になっております
高機能ワークチェアとして1994年に誕生してからのアーロンチェアが
22年の歳月を経て昨年アーロンチェアリマスタードとして発表されました
人間工学、機能、人体測定学、環境においてリマスターされたこのモデル、
アーロンチェアをお使いの方、ご存じの方はきっと座ってビックリなさること間違いなしです
今回、イベント期間中はアーロンチェアリマスタードの
Aサイズ、Bサイズ、Cサイズのすべてのサイズが揃います!
通常弊社が展示していますのはBサイズというミディアムサイズなのですが
スモールに分類されるAサイズ、ラージに値するCサイズは滅多にご覧いただく機会がありません!
是非座り比べにいらしていただきたいです
また、その他のHerman Miller社のワークチェアも同時に展示します!
色々と座り比べて自分に合うものをご検討いただくチャンスです
ワークチェアと言われると「あー、うちには関係ないわ」と言われがちですが
この快適なチェアに座ったことありますか?
私としましては
ワークチェアに今まで興味のなかった方にこそ、このイベントに参加していただきたい!
そう考えております
ワークチェアは長時間座ることを考えて作られている椅子です
それを実感していただく為に、店長小池とHerman Miller Japanからゲストをお招きして
二人でアーロンチェアリマスタードを楽しく、楽しく!解説いたします
今回特別に与謝野町のe+kitchenさんのホットドッグとクッキーを準備しております
参加費は無料ですがこのスペシャルイベントは9月3日、1日限定です
アーロンチェアリマスタードとハーマンミラーのワークチェア体験会
日時:9月3日 14:00~16:00
場所:ARIA 1階特設会場にて
当日のご参加も大歓迎ですがご予約いただくと良いお席をご準備致します
お問い合わせ、ご予約はメール、電話、各種SNSでも承ります
e-mail:kishi@aria-kyoto.jp
tel:0773-22-0332
特別展示会は一日早い9月2日から9月10日まで開催します
ぜひ!この機会にアーロンチェアリマスタードとハーマンミラーのワークチェアの
座り心地を体験しにいらしてください
ARIAは社員研修の為、
8月29日(火)
を臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ありませんが、ご了承くださいませ。
8月31日(木)は通常通り10時よりの営業となります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
毎年人気のこのイベント、社長であります有吉の
「子どもたちに、ものづくりと木の素晴らしさを伝えたい」
という熱い想いで開催しております(完全に採算度外視です!)
今年も総勢33名の子どもたちが、遠くは三田市、近くは歩いて数分の場所からやってきてくれました!
今年は大学生のボランティアが8名も来てくださり、いつも以上ににぎやかな会場です
このトレイのようなもの、オプションがあります
このくるくる回る木枠をこのようにくっ付けると↓なんと!テーブルになりました!
クロスにした脚の上に天板を乗せる、フォールディングテーブルです
脚はインセットされベルトで留めて収納も出来ちゃいます
天板をトレイとしても使えます!材料は天板部分のみ突板、他は無垢材です
今回も様々な材料を組み合わせてセットにしました
「うちはウォールナット系が!」「オーク狙いで!」という親御さんの希望はあるのですが
不公平がないようにくじ引きです
まずは天板部分を作ります
最初に天板枠の長手の板に支えになるフレームを組み、天板を入れて対の材料を合わせます
大人も子どもも、みんな真剣です!
そのあとで、短手の板に接着剤を付けてくっ付けます角をきっちり合わせてバンドで縛りくっつくのを待ちます
子どもたちも一生懸命やってくれていますこの状態で乾かし、待っている間に脚を作ります
大きさの違うロの字の枠をボルトで留めることでクロスする仕組みです
これを天板の支えに引っ掛けて立たせる仕組みです
その前に、手ざわりをよくするためにサンドペーパーで角を取ります
この面取りの作業、とても地味ですが家具の仕上がりを大きく左右します
これが終わると枠を組んでいきます
まず材料のサイズを確認!これが大事です
縦、横、それぞれに長い・短いがあるので同じ組合せにしないといけません確認出来たら、それぞれの組合せで枠を作ります先がダボ状になっているので、力加減が子どもたちには難しいようですが、頑張っていますこれを大・小2個作ると綺麗に入れ子になります
ちゃんと出来ているのか、キャプテンDAIDOのチェックが入ります
「ここはもーちょっと、こないせなアカンだーや」など丹後便で熱血指導です※方言はイメージです
ここまで来れば、もう一息!
最初に作って、接着剤を乾かしていたトレイをまずは紙やすりで仕上げます
「楽しい?」と聞いて「うん」と言ってもらい、ご満悦なキャプテンDAIDOです
次に作った脚のパーツを組み上げます
入れ子にした脚には事前に穴を開けています
その穴にボルトを入れて留めます
ワッシャーを入れる事でスムーズに回転します
みんなうまく出来ています!ちゃんとフォールディングテーブルになっていますね!あとは仕上げです!このように表面にオイルを塗って、ベルトをねじで止めれば完成です!
みんなラストスパートで頑張ってくれていますオイルが乾けば完成!!
恒例の記念撮影です! みんな本当にお疲れ様でした!保護者の方も暑い中お疲れ様でした!
工作が終わったらお楽しみのこちら!こどもBAR”CoBelini”の開店です!
WORKSのある与謝野町の隣町、京丹後市にあるBar Beliniの田茂井さんにお越しいただき
頑張った子どもたちの為に、スペシャルバナナジュースを振る舞ってもらいました!Bar Beliniさんはバーなのですが、一番人気はなんとこのバナナジュースだそうです
店長小池はお酒は飲まないのですが、このバナナジュース(バナジュー)飲みたさに通っております大人も子どもも、真剣です!待ち構えています! お待たせしました!!出来立てのバナナジュース!お味はいかが?? 子どもも、そして大人も!大満足のCobeliniでした!田茂井さんありがとうございました!!
今回の工作教室では、大学生のボランティアの皆さんが手伝ってくださいました!
子どもたちに負けないくらい、大学生のみんなの一生懸命さに私たちも多くを学びました
皆さんのおかげで大成功だった、夏休み木工教室です
本当にありがとうございました
自宅へ作品を持ち帰ってくれた子どもたちからお写真もいただいています
そして、「家具職人さんになりたいなぁ」なんて思ってくれる子が一人でも居てくれれば
ますます嬉しいARIAスタッフです!ぜひ一緒に働きましょう!
もちろん、来年も開催予定です
またNewsやSNS等で告知いたしますのでどうぞお楽しみ!!
そしてそして。。。
ずっと熱望され続けております「大人の木工教室」も今期こそは開催します!(言い切りました)
少し先の予定ではありますが、今着々と構想を練っております
こちらもどうぞ、お楽しみに!
先日ご案内しました
アーロンチェアリマスタード特別展示会
9月2日~10日まで、1Fの特設会場にて開催予定です
現在、準備をしているとことなのですが
会期中の9月3日(日曜)の14:00~16:00にはスペシャルイベントとして
アーロンチェアリマスタードとハーマンミラーのワークチェア体験会
を開催します!
Herman Miller Japan からゲストを迎え、アーロンチェアリマスタードを詳しく解説!
近畿北部ではこんなこと滅多にありません!!
また、アーロンチェアリマスタードだけでなく、
ハーマンミラーのワークチェアら(たくさんあるんです!)に実際にお座りいただき、
その多彩な機能や、座り方などをご紹介します
また、お座りになる方に合わせてセッティングする、などなど考えております!
与謝野町e+kitchenさん特製、アメリカンホットドッグと
コーヒーを召し上がっていただきながら楽しく開催予定です!
準備の都合上出来るだけご予約をお願いしております
tel : 0773-22-0332
e-mail : kishi@aria-kyoto.jp
お気軽にご参加ください
こんにちは!岡井です。
お盆休みが20日までの方もいらっしゃったそうですが、皆様、楽しいお盆休みは過ごされましたでしょうか?
先日のSALEで、展示品たちがたくさん嫁いでいきましたので(ありがとうございました!)、少しずつですが新しい展示が導入されています。
そんな中から、今日はデンマーク Fritz Hansen社のLUNE-ルネ-をご紹介します。
この座っている人が、ソファのデザイナー、スペイン人のハイメ・アジョンです
ソファは正面から見られることが多い家具ですが、
全体の美しさや、背もたれと座面のハーモニーを強調させる様にデザインされたそうです。
また、デザインの美しさだけでなく、座り心地の良さを追求するため、
座クッションの上層部に、カモやガチョウの羽毛を重鎮し、腰を下ろした際に座クッションが体にフィットする様、設計されたですよ。
この「LUNE」というのは『誰もが好む理想的な温度や、万事順調である時に覚える感覚』をデンマーク語で表した言葉だそうで
「Hugge-ヒュッゲ-(人と人とのふれあいから生まれる、暖かな居心地の良い雰囲気)」も然り、デンマーク語は心地よい事に関する単語が充実している気がしますね。
展示にあるのは、シェーズロングの3シーターソファですが、2シーターからL字型の多人数ソファまで無限の組みあわせが可能で、なんとこんな風に6シーターソファなんかも可能だそうです。
こちらが展示のLUNEです。
シェーズロングソファ自体は珍しくないのですが、目線を脚に向けると…あれ?
シェーズロングとストレートな横並びの部分、そこによくあるモノがありません。
お分かり頂けますでしょうか?この部分です。
一般的なシェーズロングソファにはここにあるはずの、脚がないのです!
有吉に言わせると「構造的に不可能ではないよー」ということですが、私は初めて見ました。
珍しいことは間違いありません。
間の脚が1本ないだけで、こんなにも浮遊感が生まれるものだとは、ビックリしました!
また、あまりフォーカスされることの少ないこの部分、
座クッションとボディの間が、表面の張地とは違う張地で張られているのですが、
このマーク、お気づきでしょうか?
そう、フリッツハンセン社のロゴの最後についているマーク。
おそらく、代表作の一つであるswanチェアのアイコンですね!
表地と同じファブリックのものも多いのですが、実はこの様な仕様になっているものもあって、
見つけた時にはちょっと嬉しくなってしまいます。
ぜひ一度ご来店頂き、実際の座り心地の良さと背もたれと座面のハーモニー、
そしてついでに、座クッションの裏側も覗いて見てくださいね!
WORKSにて毎年開催しております、木工教室
今年も無事終えることが出来ました
沢山の大学生のお兄さん、お姉さんがサポートに回ってくれた今回の木工教室
この夏の良い思い出になってくれたら嬉しいです
その様子は近日ここでご紹介させていただきます
ARIA SHOPではSALEも終わり、新しい商品を少しずつ展示していく準備中ですが
その前に!
来たる9月2日(土)~10日(日)に
アーロンチェアリマスタード特別展示会を開催致します
また会期中の9月3日(日)には、1日限定スペシャルイベントとして
全く新しいアーロンチェアとハーマンミラーのワークチェア特別体験会を開催!
この日はHerman Miller Japan のスタッフにお越しいただきアーロンチェアリマスタードを詳しく解説!
また、ARIAのエルゴノミックアドバイザー(Herman Miller認定資格)である店長小池も
ワーキングチェアの正しい座り方などを実践形式でご説明致します
今回のセミナーもアットホームでカジュアルな雰囲気でと考えております
与謝野町のe+kitchenさんによるスペシャルホットドッグと美味しいドリップコーヒーをスタンバイ
Herman Miller社の創業国U.S.Aにちなんでホットドッグですヨ
ワーキングチェアってオフィス用だよね?と言われることがよくあります
店内をご案内していても、スルーされる方も多いのが正直なところです
が!こんなにも「座る」と言うことを考えて人の動きを反映して作られている椅子はありません
一家に一台あってもよい家具では?と私は思っております
高機能ワーキングチェアの先駆けであるアーロンチェアが新しくなったこの機会に
まずはワーキングチェアを知って、実際に座って試してみませんか?
3日のスペシャルイベントは準備の都合上お電話、SNS、メールでのご予約をお願いしております
tel : 0773-22-0332
e-mail : kishi@aria-kyoto.jp
お気軽にご参加ください!
いつもARIAをご利用いただきありがとうございます
誠に勝手ながら、ARIA WORKSにて行います木工教室開催に伴い、
下記日時の間、福知山のSHOPを一時休業致します
休業時間:8月19日(土) 14:00頃まで
STAFFが戻り次第、OPENする予定でございます
何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します
後日、木工教室の様子はこちらで紹介する予定です
どうぞお楽しみに!
この度の『5th anniversary SALE!』では、連日たくさんの方々にお越し頂きまして、誠にありがとうございました!
初日には、暑い中なんと開店前より並んでくださっていたり…
連日足を運んでくださる方もいらっしゃいました
スタッフ一同、びっくりするくらいの反響を頂きまして、本当にありがたい限りです!
また、『展示品を無くしてしまって、ARIA大丈夫!?』と心配の声も頂きましたが、
大丈夫です!!
展示待ちの商品が、今か今かと出番を待っていますので、どうぞ楽しみになさっていてくださいね!
また、先日こちらのNEWSでも募集致しました夏休み木工教室、
早々に定員に達しましたので、締め切らせて頂きます!
たくさんのご応募ありがとうございました!
今回の木工教室では、今年4年生になったのでやっと参加できる!という初参加のお子さんも多い様ですが、ARIAスタッフがしっかりフォローしますので、ご安心くださいね!
今年はちょっと便利なアレを製作予定ですヨ
Barベリーニ 田茂井氏の、こどもBarもございます!どうぞお楽しみに!!
お待たせしました!今年もやりますARIA夏休み木工教室!
8月19日土曜9:00~12:00与謝野町ARIAワークス工房で開催します
ARIAの木工教室は「ずっと使える家具をつくろう」をコンセプトにスタッフ、職人がデザイン、準備したオークやウォールナットなどの広葉樹を使い愛着を持って長く使える家具を製作します
刃物を使用しますので小学校4~6年生が対象です
写真は昨年のもの、今年は何が出来るかお楽しみです!
今年は丹後が誇るBARベリーニ田茂井氏によるこどもBARも開店します!私たちが楽しみです~
是非ご参加くださいませ
●日時:8月19日(土) 8:30受付開始 9:00~12:00(予定)
●場所:ARIAワークス工房前特設会場
与謝野町字三河内1348番地
●参加費:¥1,000/1名(保険・飲料及びおやつ付)
●申込み:メールまたはファックス
参加者氏名・学年・保護者名・住所・連絡のつく電話番号を記入の上お申込みください
E-mail : kishi@aria-kyoto.jp
FAX : 0773-22-0331
●定員:30名(先着順となりますので定員になり次第締め切ります)
先日開催致しました『もっと知りたい!USMモジュラーファニチャー&スイス』、
蒸し暑い一日でしたが、晴天にも恵まれ、たくさんの方にお越し頂きました!
今回で4回目の開催となりますUSMハラーのセミナーイベントですが、皆様にも段々と認知されてきて、たくさんの方にご利用頂ける様になってきました
リピーターが多いのも特徴でして、皆様買い足しや組み換えをして頂いています
本国では銀行や議事堂にも採用され、公共機関で使わていることも多いため街で目にすることも多いそうです
企業では個人用のロッカーとされることが多い様ですが、
組み換えができるといっても、わざと連結をさせずに1列3段などを並べておいて、すぐに動かすことができる様にされているそうですよ
まずはチーフ岸のスイス紀行のお話をしていきますが、その間にロスティとスペシャルコーヒーの準備です
確実に美味しいパウチタイプのロスティを有吉が心を込めて焼き、
この日の為に取り寄せたスペシャルコーヒーを小池がハンドドリップしていきます
どちらもとても好評をいただきまして、ロスティの作り方も教えてほしい、という嬉しい声を頂いたのですが、実はレトルトだったとネタバラしをしておきました
さて次は、USMジャパン本社の方よりセミナーをして頂きます
ロスティもコーヒーも温かい方が美味しいので、召し上がって頂きながら聞いて頂きましたよ
セミナーの後は、それぞれに思い描いて頂いている組み方での作図をさせて頂いたり、メーカーの方に直接コアな質問をして頂いたり…と思い思いに過ごされていました
50年以上前に生み出されたこちらの「USMハラー」モジュラーファニチャーは、そのシンプルでいて美しい佇まいから、オフィスからホームまでアイデア次第で様々な場面でご利用頂けます
表も裏も、同じパネルで構成されることから、『背面がない』と言われるこのモジュラーファニチャーは、
LDKといった間取りの多い今日の住宅事情では、間仕切りとしてご利用いただくのもオススメですし、
モダンな空間だけでなく、古民家やログハウスなど木の素材感がたっぷりの場所に設置して頂くのもステキです
どんなところにもフィットするこのUSMモジュラーファニチャー、ARIAでは現在10台の展示がございます
北近畿での取り扱いは、なんと現在ARIAだけだそうです!
ぜひ店頭で、その機能性とシンプルな美しさをご覧くださいませ
夏至を迎えて寝苦しい夜も増えてきました
皆さま、寝具の衣替えはもうお済ですか?
ARIAでも毎年大人気、KLIPPANのシュニールコットンブランケットですが
あっという間に完売していましたminä perhonenの「Sun Village」が
新色のネイビーと一緒に再入荷しました!
このSun Villageはシングルサイズのみの展開です
この1枚で、ベッドルームをHappy にしてくれますよ!
今日一日の楽しさを思い起こせる、また明日も素晴らしい一日になるように、
そんな気持ちで眠りにつけること間違いなしです!!
カラーは優しい色合いのグレー、鮮やかなレッド、落ち着いた色目のネイビーの3色です
ネイビーは先行で販売されていたChouchoと同じ色目です
先行発売だったレッドを見たときにその世界観に驚きましたが、ネイビーもまたとても素敵です
レッドとネイビーの組合せがオススメです
限定品で少量しかございませんのでどうぞお早めに!
もちろん、その他の柄目も充実しております
KLIPPANのシュニールコットンブランケットは洗濯機で丸洗いが出来るのが嬉しいところです
タオルケットだと見た目がダラリとしがちですが、このシュニールコットンブランケットだと
程よい厚みで見た目も美しくまとまります
赤ちゃんのお布団や、冷房対策のひざ掛けにピッタリなミニサイズ、
暑がりの方の寝具やソファーカバーに使いやすいハーフサイズ、
大人のお布団だけでなく、お子さんとのお昼寝にもぴったりなシングルサイズと
色柄だけでなくサイズも豊富に取り揃えております
寝具の衣替えで良質な眠りを手に入れてみませんか?
こんにちは!岡井です
先日、関西でも梅雨入りしましたが、今日は晴れ間が気持ち良い天気です
私が小さな頃は、梅雨の長雨がもっと長い間続いていた気がするのですが、思い過ごしでしょうか?
さて、今回はとってもお得なキャンペーンのお知らせです
6月16日(金)より復刻販売されます、デンマーク・Carl Hansen&Son社のCH23ダイニングチェア
この復刻を記念し、ウェグナーサインの刻印がついた特別バージョンが、6月16日(金)のみ限定販売されます!
フレーム:オーク材ソープ仕上げ 座面:ナチュラルペーパーコード
刻印、証明書付き
通常価格¥91,800のところを、なんとなんと、特別限定価格の23%OFF!!
¥65,450+Tax にてお求め頂けます!
このCH23は、ウェグナーが最初にカールハンセン&サン社へデザイン提供したものの1つで、同時期にデザインされましたCH24 Yチェアと比べますと、
ペーパーコードが2重に編んであることや背板の形状の違いから、少し優しい座り心地の様に感じました
発表以来26年間、生産され続けているCH24 YチェアとCH25ラウンジチェア、
昨年初めて生産ラインに乗ったCH26ダイニングチェアと、復刻されたCH22ラウンジチェア、
そして、今年このCH23ダイニングチェアが復刻されることで、
ウェグナーがカールハンセン&サン社の為に初めてデザインした椅子コレクションが揃うことになります!
ARIAでは”ウェグナーfirst collection”すべての椅子をお試し頂けますので、CH23のシンプルながらも細部に拘った仕様や、
ペーパーコードの張り方の違いや背板の形状でどう座り心地が変わるのか、なども実際にお試し頂けます
CH23復刻記念のまたとないこのチャンスに、シンプルだからこそ光るウェグナーの拘りを、ぜひ
生活の中に取り入れて見てください!