HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
55 人のユーザが現在オンラインです。 (45 人のユーザが 暮らし を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2012-11-25 10:33
見出し
神話_01
リンクURL
http://comidasentamba.blogspot.com/2012/11/01.html
記事詳細
私たちは、世界のものごと(事象)にあわせて名前を作り、言葉をつくり、概念を作って、論理的理解と価値体系を作っています(少なくともそのつもりです)が、「事象にあわせて概念を作っている」という部分を疑問視してみることから、構造主義の考え方を始めることができます。
人類の叡智が築いた知のシステムを崇拝するのをやめて、私たちが近代的な論理体系を持つようになる前にはどのように世界を理解していたのか、サカナが魚眼レンズで見ている世界が間違っていて、ニンゲンが見ている世界が正しいというのは欺瞞ではないのか、という問いを持ちます。
近代的な論理の枠組みにとらわれない認識方法は、未開部族の文化や、神話のなかに発見することが出来ます。いろいろなサンプルを調べ抜いて、根本にある共通の構造を見つければ、私たちが世界を理解するのに用いている認識方法の、レンズのゆがみや、そもそもの限界がそこにあるだろうという予想に基づくもくろみです。
ghostwriter