パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか? あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら 今なら1台あたり年額約450円から さらにさらに期間限定で1台あたり年317円!!
http://ogimoku.jp/category/blog/
福知山市の油利工務店様の現場です。
杉の壁板を施工されています。
杉の壁板は、赤身のみを選別した板で
1本の丸太から2枚くらいしか取れないので
多くの量は生産できないですが
隠れ人気商品です(^-^)
丹波篠山市の(株)中井工務店様が上棟されました。
厳しい暑さの中、大工さんがテキパキと作業をされていました。
土台は桧材。
柱と横架材は杉で兵庫県産木材です。
そして、桧も杉も中温乾燥木材です。
登り垂木は、60mm×150mmで化粧現しになります。
もちろん、中温乾燥木材です。
杉の構造材を製材中です。
最近は、杉構造材のお問い合わせ・注文が増えています。
背景には、ウッドショックの影響で外国材が入りにくい事もありますが
国産材なら、高温乾燥よりも木の効能がある中温乾燥材のほうが良いからと
言われることも多いです。
(株)おぎもくは、全て人と木に優しい中温乾燥材です(^-^)
丹波市の酒井工務店様のリノベーション現場です。
古民家の倉を住居にされます。
母屋から渡り廊下を改修して、倉の内部につながります。
渡り廊下に、桧 厚み30mm、巾120mmの上小材を施工されました。
内部も 杉床すぎもくを施工される予定です。
ウッドショックの最中ですが、春からの準備で材量も用意できていました。
構造材は、米松で、柱・土台は桧材です。
大通りに面した場所で、材料の置き場所に苦労しましたが隣の家の北側より
レッカーで運んでいただきました。
誘導しながら、手際よく建て方も進められました。
伊丹市の田中住建株式会社様に、杉床すぎもく39mm厚(Fグレード)を
納材させていただきました。
39mmの厚みは、迫力がありますね!!
Fグレードは、節あり、赤身化粧材になります。
平屋新築の現場に使用されます(^-^)
丹波市のたきもと様の増築現場です。
ウッドショックの最中ですが、材料も手配でき順調に進んでいます。
構造材は米松。
柱は、杉材。
タルキは桧の平割ハナ化粧材です。
桧のタルキは、芯去り材で乾燥もきちんとしてあるので、大きく反ることもなく
大好評です(^-^)
丹波篠山市の(株)中井工務店様の現場です。
勾配天井とデッキの軒天に、杉12mm厚の羽目板(上小グレード)を施工されました。
梁や小屋束の間を勾配に施工するのは大変ですが
綺麗に仕上がり無垢材の良さが一段と映えますね(^-^)
丹波市のリフォーム現場です。
弊社オリジナルヒット商品の 杉押入れ中段セットと枕棚セットを施工されました。
押入れ中段セット・枕棚セットは、前框・後框・根太・棚板・雑巾摺のセットで
全て加工済なので、組むだけで完成し施工の手間が大幅に短縮されるので
大人気商品になっています。
離れ倉庫の新築です。
兵庫県産木材の桧柱材に横架材は杉を使用されています。
どちらも自社製品の中温乾燥木材です。
梅雨の合間で時折雨模様でしたが、大工さん達が手際よく組み方をされ
順調に進んでいました(^-^)
丹波篠山市のハンドワークス様の現場に杉のデッキ材を納材させていただきました。
商品名は「デッキ杉」です。
杉の赤身のみを使用した厚み30mmで両面R加工の杉無垢中温乾燥木材になります。
福崎町の古民家改修現場です。
外部の目隠し板塀が完成しました。
杉の4m×30mm×90mmの中温乾燥木材を使用されました。
古民家には、板塀が良いですね(^-^)
丹波篠山市の(株)中井工務店様の古民家リノベーション現場です。
LDKや寝室に杉床すぎもく15mm厚 Mグレード(エンドマッチ加工)
を施工されています。
エンドマッチ加工は、施工性が抜群に良く大工さんにも大好評です(^-^)
ウッドショックの影響で丸太価格の高騰が続いています。
この日は、山崎木材市場に仕入れに行きました。
杉の4m材は、少し落ち着いた感じですが価格は高いままです。
杉と桧の柱材用と桧の4m材は、まだ落ち着く様子がないですね。
今回は、すぎもく用の丸太と杉の柱用の丸太を競り落としました。
長さ8mの杉丸太を製材しました。
真っ直ぐで、癖もない良い木です。
綺麗な構造材が取れました。
中温乾燥で、じっくりと丁寧に乾燥します。
リノベーションの現場です。
天井を取り払い、間取りの変更をされ、柱を抜く場合に補強の梁を入れられます。
今回は桧の4m×105mm×240mmの梁を入れられました。
完成が楽しみですね(^-^)
リノベーションの現場に、杉の窓枠・建具材を納材しました。
丸太の仕入れから製材・乾燥・加工と全て弊社でしています。
杉の無垢材で、全て中温乾燥木材です。
使用箇所ごとに梱包して、現場の手間を少しでも減らせるようにしています。
乾燥後の養生期間もしっかりと取っているので、施工もスムーズで
施工後の反りもほとんど発生しません。
また、様々なサイズにも対応できる人気商品です(^-^)
福崎町の古民家大改修の現場です。
和室四つ間取りの部分が完成しました。
畳も入り、以前使用されていた建具も使われています。
杉床すぎもく 30mm厚 小節グレード(浮づくり仕上げ)になります。
浮づくり仕上げにより、足触りも心地良いです(^-^)
福知山市の小谷産業(株)様の現場です。
杉床すぎもく30mm厚 上小グレードを納材させていただきました。
2階分になります。
1階分は、後日納材になります。
温水の床暖房をされるので、仕上がりが楽しみです(^-^)
国産材の相場が上がり続けています。
出荷量も増えていますが、ほぼすべての丸太が競り上がります。
しばらくは、この状態が続きそうですね。
今回は、杉床すぎもく用の丸太を競り落としました。