お金はなかなか貯まらないのに、ゴミはすぐ溜まる...。
そのゴミを収集日まで置いておくところがなかったらイライラします。
という事で、間取りの段階でゴミ置き場を考える事はかなり重要です。
ゴミ置き場を考える時に大事なのは3つ。
★ キッチンの近く
★ 土間である事
★ 分別できるスペース
写真は我が家の勝手口です。
キッチンから2歩で行けます。
① 食品トレイ
② 牛乳パック(解体して入れる)
③ 丹波市のゴミ袋(名前を書く油性ペンも入れる)
④ レジャーシート(これはゴミではないですが)
⑤ ペットボトル
⑥ ペットボトル
⑦ 缶・陶器・ガラス類
⑧ ビン
⑨ プラスチック
⑩ 可燃ごみ
こんな感じです。
壁にはフックをつけてエコバッグを掛けています。
①と②が満タンになればエコバッグに入れて
買い物ついでにスーパーの回収場へ持って行きます。
プラゴミと可燃ゴミはキッチンにもゴミ箱を置いていて
そこが満タンになると、ここのゴミ箱へ捨てています。
ゴミ収集日になると主人が集めてくれるのですが
土間になっているので、こぼしても全く気になりません!
このコンテナは引越ししてから棚のサイズを測って
ホームセンターへ買いに行ったのですが、
こんなにジャストサイズのものが見つかって
ものすごく嬉しかったです!
すでにコンテナがある場合はそれに合わせて棚を作る事もできます!
わざわざコンテナを引き出さなくてもゴミが入れられるように
隙間を空けておく事が捨てやすくなるポイントです。
我が家はペットボトルがよく出るのでコンテナが2つありますが
ビールをよく飲まれる家庭は空き缶置き場を多めにするなど
出るゴミに合わせてスペースを考えて下さい。
なぜ、今日はこの話題だったかというと
先日、打合せでゴミ置き場についてお客様に聞かれたからです。
M様、あの勝手口の棚はこんな感じで使っていただくために考えました!
よろしくお願いいたします♪