HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
48 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 家づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-9-27 8:06
見出し
『乾いた家のメリット』 床下が乾いている
リンクURL
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/sumainogon/41738097.html
記事詳細
《入居された多くのお客様の声と、自ら住んで12年の実体験》
★住環境アドバイザーの上郡清政です。
一つでもお役に立てば!
『乾いた家のメリット』 床下が乾いている
『乾いた家のメリット』の中で、とっても大事なことを忘れていました。
それは、ふつう暗くて湿っぽいと思われている“床下”です。
本当なら最も重要視しなければいけないところなんですが、業者からも、住人からも意外に軽く見られていますね。
床下湿度が高くなれば、腐りを招きやすくシロアリ被害にも遭いやすいです。
でも、ここをうるさく言う人はほとんど居ません。何気ないように見えて、実は家の基本的な重要項目を多く含んでいるところです。
世間には大変立派な家も多くあります。
でも、この部分を重要視されているかがポイントです。でなければ耐久年数・健康・住み心地・資産価値さえ“いい加減なまま”で終わってしまいます。
私は床下部分にこだわります。
私は12年間、毎日床下湿度を測定してきました。その結果、カビさえ生息すが難しいと言われる湿度60%を超す日は少ない家になっています。
さらに乾いた床下は、あまり世間に知られていないことですが、床下部分を熱を蓄える蓄熱体として利用することができるのです。
『熱をできるだけ多く使わない家』・・・これが“いい家”なのです。
もう~ここまで進化した家、今ありますよ!
明笑塾 第154回無料家づくり勉強会
☆テーマ 『暖かさって、一つではないですよ!』
☆日時 平成26年9月27日(土)13,30~15,30
☆場所 住まいの権 セミナー室
暖かさの熱源は、エアコン・石油・ガスストーブなどの暖房器具だけだと思っていませんか?
空気・地熱・輻射熱・湿度の少なさ・家の使い方など、暖房器具からの直接的でない“暖かさ”って、ご存知ですか?
これらが揃えば、間接的なやわらかい、そして人に優しい暖かさを与えてくれます。
この暖かさが、正に“住み心地”です。
癒やされる暖かさに触れてみてください。
【外気温とモデルハウス との比較】
あなたの家と比べてください。朝7時 測定
平成26年9月27日(土)薄霧
外気温 16,7℃ 湿度82%
最低気温 4時 16,2℃
(きのうの最高気温 14時 25,2℃)
小屋裏 25,9℃
2F廊下26,3℃
1F居間25,1℃ 湿度54%
床表面 25,5%
床下 24,3℃ 53%
内通気層 閉鎖
エアコン 4,6キロ停止
新企画【杉山家の居住日記】
平成24年11月18日入居されたお客様の生の声をそのままにお伝えしています。いい家が欲しいあなた!ぜひ読んでみてください。
[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』住まいの権 http://www.sumainogon.com
NO2587