HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
150 人のユーザが現在オンラインです。 (101 人のユーザが 家づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-8-7 23:41
見出し
半屋外的なる空間
リンクURL
http://funakou.exblog.jp/20986546/
記事詳細
内外をつなぐ空間。
日本のひとつの、原風景として、
畳の間、から、間中の縁側、
繫がって、、、軒下空間という、かたち。
夏の頃は、突如の夕立をも、
涼を取り込む手立てとする、、、
懐の深さをも、感じる、
余地のある空間が、
自然と準備なされていたのである。
現在の、住宅は、
開く、閉じるの、
過分けの議論になりがち、、、
しかりと確証なされた、
空間を確保し、、、という考えも在りだが、
ニュアンス的に、
半、、、的な空間。
内外をつなぐ、
半屋外的なる空間をうまく挟み込むことによって、
絶妙な調整可能な、
空間を持ち合わせられる、、、
より豊かな、、、となるのである。
すのこ床の木バルコニー下の、
数年来の木デッキを撤去し、
バルコニー下は屋根を葺き、
その先は、UVカット合わせガラス、
床面はタイル、、、
サッシュで取り囲んだ、、、
半屋外的な空間、
サンルームの在り様なのである。
半屋外的空間、、、
実に、多様なる可能性を秘めている、 のである。
川が見える家