HOME
お知らせ
日々のこと
家づくり
農耕生活
食べもん
モノづくり
暮らし
地域づくり・人づくり
丹波のニュース
管理者コラム
お問い合わせ
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 家づくり を参照しています。)
パソコンとスマートフォンのウィルス対策大丈夫ですか?
あっぷ丹波がお奨めするウィルス対策ソフトはこちら
今なら1台あたり年額約450円から
さらにさらに期間限定で
1台あたり年317円!!
切り抜き詳細
発行日時
2014-5-25 11:21
見出し
和太鼓の練習中
リンクURL
http://www.e-kasuga.com/post_2672.html
記事詳細
先月から地域の和太鼓グループに参加する事になった次女。
毎週土曜日に小学3年~6年までの子ども達が集まって練習しています。
子ども太鼓と言っても、大人顔負けのレベル。
夏までに4曲?覚えるらしくて、
練習についていくのがかなか大変そうです。
「ドンツク ドンツク スッドン スッドン」と
声を出しながら叩くので、トイレやリビングに
楽譜を貼って、気が向いた時に発声しています。
たまにトイレからお経を唱えるような声が
聞こえてきて笑えます。
指導の先生は厳しそうだし、毎日ちゃんと
練習しておかないと、ついていけなくなるので
私から見ても「よく頑張ってるな~」と思います。
この前は練習で泣きそうになったとか。
それでも「来週は自分のバチがもらえるんや!」と嬉しそうに話す次女。
頑張って欲しいです♪